市指定文化財 一覧
指定文化財のうち神社やお寺の中にあるものや個人のかたが所蔵しているものなどは、行事等の都合により見学できない場合もあります。
見学を希望されるかたは、あらかじめ文化遺産課までお問合せください。
No. | 種類 | ふりがな 名称 |
員数 | 指定年月日 | 所在地 | 所有者・管理団体 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 有形文化財 | がく | 1枚 | 昭和37年10月26日 | 青森市問屋町一丁目18-27 | 大星神社 |
2 | 有形文化財 | いどちゃわん | 1個 | 昭和37年10月26日 | 青森市 | 個人 |
3 | 有形文化財 | もくちょうしゃかむににょらいざぞう | 1躯 | 昭和38年10月25日 | 青森市大字油川字大浜249-1 | 浄満寺 |
4 | 有形文化財 | かけじく「みかえりのまつ」 | 3幅1組 | 昭和42年6月26日 | 青森市本町一丁目5-5 | 蓮心寺 |
5 | 有形文化財 | ほっけどうちゃがま | 1個 | 昭和42年6月26日 | 青森市本町一丁目5-12 | 蓮華寺 |
6 | 有形文化財 | こまいぬ | 1対 | 昭和47年6月30日 | 青森市大字入内字駒田 | 小金山神社 |
7 | 有形文化財 | もくちょうあみだにょらいざぞう | 1躯 | 昭和48年8月3日 | 青森市大字奥内字宮田37 | 清岸寺 |
8 | 有形文化財 | どぐう | 1個 | 昭和55年4月28日 | 青森市 | 個人 |
9 | 有形文化財 | えんぶんにねんめいのひ | 1基 | 昭和56年7月31日 | 青森市大字宮田字玉水65 | 念心寺 |
10 | 有形文化財 | せっきどきずえろっきょくびょうぶ | 1双 | 昭和58年11月21日 | 青森市 | 個人 |
11 | 有形文化財 | せっきずえびょうぶ・どきずえびょうぶ | 各半双 | 昭和58年11月21日 | 青森市 | 個人 |
12 | 有形文化財 | はじょうもんしじこ | 1個 | 昭和58年11月21日 | 青森市 | 個人 |
13 | 有形文化財 | もりやまやしちろうくようひ | 1基 | 平成3年8月20日 | 青森市大字油川字大浜249-1 | 浄満寺 |
14 | 有形文化財 | ほへいだいごれんたいだいにだいたいそうなんきねんひ(はっこうださんせっちゅうこうぐんそうなんごとうごちょうどうぞう) | 1基 | 平成11年2月22日 | 青森市大字駒込字深沢 | 青森市 |
15 | 有形文化財 | あおもりししんりんはくぶつかん(きゅうあおもりえいりんきょくちょうしゃほんかん) | 1棟 | 平成16年11月17日 | 青森市柳川二丁目4-37 | 青森市 |
16 | 有形文化財 | なみおかはちまんぐうさいこうむなふだ | 1枚 | 平成16年12月21日 | 青森市浪岡大字浪岡字林本123 | 浪岡八幡宮 |
17 | 有形文化財 | なみおかはちまんぐうふきかえとりいしんぞうむなふだ | 1枚 | 平成16年12月22日 | 青森市浪岡大字浪岡字林本123 | 浪岡八幡宮 |
18 | 有形文化財 | なみおかはちまんぐうしんぞうむなふだ | 1枚 | 平成16年12月23日 | 青森市浪岡大字浪岡字林本123 | 浪岡八幡宮 |
19 | 有形文化財 | ほそのゆきたけもんじょ | 825点 | 平成16年12月24日 | 青森市 | 個人 |
20 | 有形文化財 | こまきのいせきのじょうもんこうきのいぶつ | 67点 | 平成25年4月1日 | 青森市大字野沢字沢部108-3(縄文の学び舎・小牧野館) | 青森市 |
21 | 有形文化財 | こまきのいせきのぞくじょうもんどき | 1点 | 平成25年4月1日 | 青森市大字野沢字沢部108-3(縄文の学び舎・小牧野館) | 青森市 |
22 | 史跡 | でんきたばたけしぼしょ | - | 昭和55年4月28日 | 青森市浪岡大字北中野 | 青森市 |
23 | 史跡天然記念物 | こうばたりくぐんぼち(たぎょうしょう77かぶをふくむ) | - | 昭和38年7月19日 | 青森市大字幸畑字阿部野 | 青森市 |
24 | 天然記念物 | いちょう | 2株 | 昭和37年10月26日 | 青森市大字宮田字山下 | 宮田町会 |
25 | 天然記念物 | くろまつ | 1株 | 昭和42年6月26日 | 青森市大字六枚橋字不浪知1-1 | 個人(黒松を守る会) |
26 | 天然記念物 | たしろたいしつげんしょくぶつぐんらく | - | 昭和43年11月7日 | 青森市大字駒込字深沢 | 青森県 |
27 | 天然記念物 | さんないいなりじんじゃのもり | - | 昭和52年6月29日 | 青森市大字三内字丸山37 | 三内稲荷神社 |
28 | 天然記念物 | げんじょうばやしのいちょう | 1本 | 昭和55年4月28日 | 青森市浪岡大字北中野字沢田107 | 青森市 |
29 | 天然記念物 | ようじすぎ | 1本 | 平成10年8月7日 | 青森市浪岡大字五本松字羽黒平1 | 加茂神社 |
30 | 天然記念物 | またはちぬまにせいそくするしないもつご | - | 平成12年10月31日 | 青森市大字羽白字野木和 | シナイモツゴを守る会 |
31 | 天然記念物 | くろまつ(みよのまつ) | 1本 | 平成16年11月17日 | 青森市合浦二丁目17 | 青森市 |
このページに関するお問い合わせ
青森市教育委員会事務局文化遺産課
〒030-0152 青森市野沢字沢部108番地3 縄文の学び舎小牧野館2階
電話:017-718-1392 ファックス:017-718-1394
お問合せは専用フォームをご利用ください。