有料道路通行料金の割引
内容
有料道路通行料金が5割引になります。
対象
- 身体に障がいのあるかたの所有する車(生計を一にする者が所有する車も含む)を自ら運転するとき
- 重度の身体障がいまたは重度の知的障がいのあるかたが乗車する自動車を介護者が運転するとき
手続
- 身体障害者手帳または愛護手帳(療育手帳)
- 運転免許証(障がいのあるかた本人が運転する場合)
- 車検証
ETCを利用するかたは、そのほかに
- ETCカード(障がいのあるかた本人の名義のもの)
- ETC車載器セットアップ申込書またはETC車載器セットアップ証明書
をお持ちのうえ窓口へおいでください。
注意事項等
- ※車種・障がいの区分・等級により制限があります。
- ※登録できる車両は障がいのあるかた1人につき1台です。
- ※2023年1月から開始(軽自動車は2024年1月から予定)される電子車検証をお持ちのかたは、電子車検証の原本及び「自動車検査証記録事項」の提示をお願いします。
(「自動車検査証記録事項」・・・電子車検証及び車検証閲覧アプリが普及するまでのしばらくの間は、電子車検証発行時や更新時にICタグの内容も含めた全ての車検証情報が記載された「自動車検査証記録事項」が発行されます。)
このページに関するお問い合わせ
青森市福祉部障がい者支援課
〒030-0801 青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎1階
電話:017-734-5319 ファックス:017-734-5329
お問合せは専用フォームをご利用ください。