鉄道、航空運賃の割引

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002867  更新日 2025年4月1日

印刷大きな文字で印刷

更新情報

  • 2025年4月1日JR運賃割引の内容を更新しました。

内容

鉄道の運賃

JR運賃割引 (※1)
種類 利用できる人 割引率
普通乗車券
  1. 第1種身体障がい者・精神障がい者・愛護手帳所持者が介護者と共に利用する場合
  2. 第1種及び第2種身体障がい者・精神障がい者・愛護手帳所持者が単独で片道100キロメートルを超える区間を利用する場合
5割
定期乗車券 第1種身体障がい者・精神障がい者・愛護手帳所持者または12才未満の第2種身体障がい者・精神障がい者・愛護手帳所持者が介護者と共に利用する場合 5割
普通回数乗車券・急行券 第1種身体障がい者・精神障がい者・愛護手帳所持者が介護者と共に利用する場合 5割

その他鉄道会社の旅客運賃についても、障がい者手帳をお持ちの方は、運賃が割引になる場合がございます。詳しくは、各鉄道会社へお問合せください。

手続

身体障害者手帳または愛護手帳(療育手帳)、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの上、最寄りの駅でお手続ください。

注意事項等

※1 その他鉄道会社の旅客運賃については、各鉄道会社へお問合せください。

航空運賃

障がい者手帳をお持ちの方が単独または介護人と利用する場合の国内航空旅客運賃は、それぞれ割引(※2)になります。(満12歳以上の方が割引の対象です。)

詳しくは、下記の参考資料をご覧ください。

手続

身体障害者手帳または愛護手帳(療育手帳)、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの上、航空券販売窓口でお手続ください。

注意事項等

※2 航空運賃の割引額は、航空会社や路線によって異なります。詳しくは、航空券販売窓口へお問合せください。

PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

青森市福祉部障がい者支援課
〒030-0801 青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎1階
電話:017-734-5319 ファックス:017-734-5329
お問合せは専用フォームをご利用ください。