平成23年度「青森市匠の職人表彰」受賞者
分野 | 氏名 | 概要 |
---|---|---|
手かじ(鍛造)工 | いしとや あきはる 石戸谷 昭治 |
国内でも珍しい西洋鍛冶技法“ロートアイアン”の技術を独学で習得。鉄のみではなくステンレスのような加工が難しい素材を扱う技術を有し、京都で最高ランクの老舗ホテルの結婚式場飾りなどを手掛ける。 (鉄工房アール) |
木製家具製造工 | いとう けんきち 故 伊藤 健吉 |
青森県産のひば材を使った家具製作の第一人者。全国的にも合格の難しい一級木工技能士(現職種名:家具製作)であり、機械化・大量生産化が進む中、オーダーメイドによる家具作りに取り組む。 (青森ひば民芸家具(伊藤木工所)) 受賞決定後の平成23年11月18日にお亡くなりになりました。 |
婦人・子ども服仕立職 | おわり つま 尾張 つま |
婦人注文服・洋服直しの第一人者であり、一級婦人・子ども服技能士の資格を有する。全日本洋装技能コンクールでは、平成7年から平成23年まで17年連続入賞を果たすという偉業を成し遂げている。 (尾張洋裁店) |
(敬称略、五十音順)
添付ファイル
関連情報
PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
青森市経済部創業・人づくり推進課
〒030-0801 青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎3階
電話:017-734-5047 ファックス:017-718-1876
お問合せは専用フォームをご利用ください。