青森市環境保全シンボルキャラクター 地球の王子様「エコル」と妖精「ハナ」

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002017  更新日 2025年4月4日

印刷大きな文字で印刷

更新情報

  • 2025年4月4日関連リンクの添付ファイルを更新しました。

キャラクター紹介

イラスト:青森市環境保全シンボルキャラクター 地球の王子様『エコル』と妖精『ハナ』
青森市環境保全シンボルキャラクター 地球の王子様『エコル』と妖精『ハナ』

「エコル」は、本市が誇る豊かな「水」と「緑」から生まれた、地球を守る王子様です。
王冠の中にはかわいい妖精「ハナ」が住んでいて、王子さまといっしょに地球温暖化防止を呼びかけています。

「エコル」と「ハナ」は、様々な環境啓発イベントを通じて、環境保全や地球温暖化防止などを呼びかけ、普及啓発のために活躍します。
皆さん、よろしくお願いします。

「エコル」と「ハナ」のキャラクター使用について

「エコル」と「ハナ」のキャラクターを使用する場合は、下記の注意事項をご覧の上、所定の申請用紙によりお申込みください。

使用上の注意事項

次の事項を守って使用してください。

  1. 環境保全、地球温暖化防止に関連した事業に使用すること
  2. 色、形式などを正しく使用すること
  3. キャラクターのイメージを損なう展開及び応用使用をしないこと
  4. 承認された用途のみに使用すること
  5. 必要に応じて市が行う状況確認に協力すること
  6. 不適正使用があった場合は、自己責任によりキャラクターを全て除去すること

詳しくは、ページ下の添付ファイル「青森市環境保全シンボルキャラクター使用取扱要領」をご覧ください。

「エコル」の着ぐるみ貸し出します!

写真:活動風景 クリーンキャンペーンにて
活動風景 クリーンキャンペーンにて~

「エコル」の着ぐるみを貸し出します。
各種イベントに積極的に活用し、地球温暖化防止のPR活動に協力してみませんか?

貸出しを希望されるかたは、下記の注意事項をご覧の上、所定の申請用紙によりお申込みください。

貸出は無料です。

貸出しについて

次のいずれかに該当する場合は、貸出しできません。

  1. 青森市の品位を傷つけ、または傷つけるおそれのあるとき
  2. 使用用途以外に使用するおそれのあるとき
  3. 法令または公序良俗に反し、または反するおそれのあるとき
  4. 特定の個人、政党、宗教団体を支援または公認しているような誤解を与え、または与えるおそれのあるとき
  5. その他、着ぐるみの使用取扱いにについて不適当であるとき
写真:活動風景 南中職場体験にて
活動風景 南中職場体験にて

使用上の注意事項

次の事項を守って使用してください。

  1. 環境保全、地球温暖化防止に関連した事業に使用すること
  2. キャラクターのイメージを高めるよう努めること
  3. 許可された用途のみに使用すること
  4. 使用期間を守ること
  5. 着ぐるみ返却時には、着ぐるみの使用状況がわかる写真等を提出すること
  6. その他、特に付した条件に従って使用すること

なお、着ぐるみを汚損した場合は、使用者の責任と負担により、補修またはクリーニングをお願いします。ただし、通常の使用による汚れは含みません。

詳しくは、ページ下の添付ファイル「青森市環境保全シンボルキャラクター「エコル」着ぐるみ使用取扱要領」をご覧ください。

着ぐるみの受け渡し方法

直接、環境政策課まで取りに来てください。
また、返却時も同様とします。

関連リンク

PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

青森市環境部環境政策課
〒030-0801 青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎3階
電話:017-718-0286 ファックス:017-718-1083
お問合せは専用フォームをご利用ください。