令和4年度青森市平和祈念式典の開催状況

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006020  更新日 2024年12月23日

印刷大きな文字で印刷

令和4年7月28日、アウガ5階AV多機能ホールにおいて平和祈念式典を開催し、82名の皆さんが参加しました。
今年度は、青森市平和・防災学習事業において、新たに釜石市の中学生10名を本市に受け入れる相互交流を実施し、本市の中学生10名とともに、平和学習の一環として、本式典に参加しました。また、「世界遺産×SDGsチャレンジ!」において、「高校生から小中学生へ伝えよう!平和を考える出前授業プロジェクト」を提案し、最優秀賞を受賞した青森南高等学校の生徒3名の皆さんも本式典に参加いただきました。
式典では、戦没者の御霊に対し、黙とうを捧げるとともに、平和を願う折り鶴を献上し、平和を祈念しました。

写真:参加者全員での黙とう

参加者全員での黙とう

写真:浪岡遺族会 西村会長による追悼のことば
浪岡遺族会 西村会長による追悼のことば
写真:折り鶴献上
折り鶴献上

当日配布した青森市平和祈念式典パンフレット

PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

青森市総務部総務課
〒030-8555 青森市中央一丁目22-5 本庁舎2階
電話:017-734-5042 ファックス:017-734-6865
お問合せは専用フォームをご利用ください。