青森市平和マップ

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006009  更新日 2024年12月26日

印刷大きな文字で印刷

青森市が戦火にさらされた悲惨な戦争を忘れず、また、空襲があったという歴史的事実を重く受け止め、後世に語り伝えることを目的として「青森市平和マップ」を作成しました。
マップでは、昭和20年7月28日の空襲によって罹災した範囲を示した「青森空襲罹災区域図」を基に、戦争の痕跡が見られる場所や慰霊碑等を、写真・解説付きで紹介しています。
平和の大切さについて考える機会として、ぜひ「青森市平和マップ」をご活用ください。

配布場所

総務部総務課(市役所本庁舎2階)、市民図書館、中央市民センター(青森空襲資料常設展示室)
※部数に限りがあります。

その他

マップの作成には、元気都市あおもり応援寄附制度による寄附金を活用しました。寄附者の皆さん、ありがとうございました。

ダウンロード

配布していますマップのデータは、こちらからダウンロードできます。

PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

青森市総務部総務課
〒030-8555 青森市中央一丁目22-5 本庁舎2階
電話:017-734-5042 ファックス:017-734-6865
お問合せは専用フォームをご利用ください。