広報あおもり令和5年7月15日号PDF版

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006820  更新日 2025年1月18日

印刷大きな文字で印刷

写真:広報あおもり

※本紙掲載記事は6月19日現在で作成したものです。

1ページ

【特集】青森ねぶた祭

写真:2022年 ねぶた大賞 青森菱友会「龍王」 作:竹浪比呂央

2~3ページ

【特集】青森ねぶた祭

  • ねぶた運行日程
  • ねぶた運行コース

4~5ページ

【特集】青森ねぶた祭

  • 地域ねぶた
  • 今年と昨年デビューねぶた師の紹介
  • 「2023ミスねぶた」決定!
  • 2023青森ねぶた祭写真コンテスト
  • 「青森ねぶた誌増補版(ねぶた囃子DVD付)」発売中!
  • ねぶた運行の前に腹ごしらえ あおもりねぶたマルシェ
  • 第48回 ねぶた祭・北畠まつり こどもの絵画コンクール

6~7ページ

【特集】青森ねぶた祭

青森ねぶた祭情報案内

  • 跳人の参加方法・ルール
  • 交通規制
  • 市営バスの臨時バス運行、迂回運行
  • 臨時駐車場利用案内
  • 青い森鉄道の臨時列車を運行
  • サマーキャンプ場(臨時)の利用案内
  • 迷惑行為は罰せられます(青森県迷惑行為等防止条例)
  • 青森ねぶた祭観覧席 アルバイト募集

市からの重要NEWS

7月30日(日曜日)高田・枡形・合子沢財産区8月6日(日曜日)荒川・雲谷財産区 議会議員一般選挙
西秀記の市長コラム

8~9ページ

市からの重要NEWS

国保医療年金課と市民課からのお知らせ

  • 「国民健康保険被保険者証」を郵送
  • 「後期高齢者医療被保険者証」を郵送
  • 後期高齢者医療被保険者の振込口座の変更届出
  • 国民健康保険の「限度額適用認定証」「限度額適用・標準負担額減額認定証」の更新
  • 「後期高齢者医療被限度額適用・標準負担額減額認定証」「後期高齢者医療限度額適用認定証」の更新
  • マイナンバーカードの保険証利用
  • マイナンバーカードの受取などはお早目に
  • 令和5年度国民健康保険税のお知らせ

パンフレット「いきいき健康づくりのために」の活用
国民年金の電子申請
納期限のお知らせ
自動車税種別割の納付確認の電子化

10~11ページ

市からの重要NEWS

下水道・農業集落排水施設への接続はお早めに
井戸水の水質検査を受けましょう
道路漏水などの情報提供を
農業用水路、ため池での水難事故にご注意を
農地について必要な手続を行いましょう
青函ツインシティ写真コンテスト作品募集!
市営住宅の入居者を募集入居者を募集
夏の交通安全県民運動
マイバッグを持ち歩こう!
サマージャンボ7億円

12~13ページ

市からの重要NEWS

青森市総合体育館建設工事に関する工事車両への試乗体験を開催
「青森市民図書館協議会」委員を募集
青森市スポーツボランティアを募集します
市税などの納付は便利な口座振替で
市税の督促手数料と延滞金のお知らせ
2023海の事故ゼロキャンペーン
各種相談

  • 新型コロナウイルス感染症により市税などのお支払いが困難なかたへ
  • ひとり親家庭などの無料法律相談
  • 女性・男性の悩み相談カダール相談室
  • 青森市DV相談支援センター
  • 性的マイノリティにじいろ電話相談
  • 少年相談の日
  • ひまわりほっと法律相談会
  • 様々な事情で暮らしにお困りのかたの相談窓口

14~15ページ

健康ナビ

認知症かな?と気になったら、迷わず相談 認知症ケアパス
特定健康診査・特定保健指導を利用しましょう
認知症サポーター養成講座in浪岡
医師による健康教室・健康相談
熱中症にご用心!
7月28日は「日本肝炎デー」肝炎ウイルス検査を受けましょう
O-157などの腸管出血性大腸菌感染症にご注意を
イベントなどに「AED」を貸し出します
知ってますか?あなたの骨密度
オンラインマタニティ講座
8月の助産師による心と体のケア相談

16~17ページ

健康ナビ

ご利用ください♪健康に関するイベント・講座

  • あおもり健康づくりリーダーと健康チャレンジ!「リーダーと運動しよう!体力づくり講座」
  • 体力づくり講座・健康C&C(Check&Challenge)in西部市民センター
  • 健康C&C(Check&Challenge)in駅前スクエア
  • あおもり健康づくりリーダーと健康チャレンジ!「中央地区リーダー企画ロコトレ講座」
  • 地域健康教室
  • まちなかいきいきサロン

フレイル予防で健康寿命を延ばそう!
集団健診・検診(8月16日~9月15日の日程)
肺がん検診・結核健診の巡回バス(8月の日程)

18~19ページ

情報ひろば

みんなで行こう♪たのしい海のイベント

  • 青森港「海の日」図画コンクール展示会
  • アスパム開催イベント
  • 八甲田丸フェスタ
  • 青森安潟みなとまつり2023
  • 開館40周年を迎える浅虫水族館のイベント

アップルヒル27周年祭
真夏の雪体験
「道の駅」あさむし温泉ゆ~さ浅虫で「笑い文字」作品展示
march? la yanagimachi(マルシェ・ラ・ヤナギマチ)
(1)県立郷土館県民福祉プラザ連携展「絵はがきで見る昔の青森」(2)関連特別講演「絵はがきと青森の風景」
ブルーベリー収穫体験
ブラックベリー&ラズベリー収穫体験
第15回さわる絵本展
見て、聴いて、実践!農業振興センター農場見学会
アフタヌーン・コンサート
風のはこんだおはなし会 主催:青森市読書団体連絡会
海開き情報

  • 油川ふるさと海岸海水浴場オープン
  • 合浦海水浴場オープン

20~21ページ

情報ひろば

あおもりフラワーフェスティバル2023
森林博物館のイベント(1)森(しん)博(ぱく)夏まつり「あおもり古書市」(2)夏休み特別企画「昆虫標本と写真展」(3)企画展「森林博物館・なつかしの木造校舎」水彩画展
あおもり北のまほろば歴史館8周年記念イベント 夏の工芸学校
東部市民センターのイベント(1)鉄道模型クラブ公開運転会(2)東部市民センター夏まつり
モヤヒルズプログラミング教室
県産食材で親子クッキング
青森公立大学国際芸術センター青森(ACAC)「見えない建築」ツアー開催
八甲田ロープウェー山頂のゴードラインのガイドを体験してみませんか?
浪館通り商店会夏祭り
グラウンド・ゴルフを体験してみませんか
福祉・保育の仕事一日移動相談
映画「チョコレートドーナツ」鑑賞会&ワールドカフェ
親子ものづくり教育「こんちゅうLABO」
樹木医と歩く植物観察会
第3回浅虫温泉セラピーデイ
短期子ども水泳教室
バスツアー自然森林教室世界自然遺産登録30周年記念「暗門の滝探訪」
中世の館 サマーコンサート
花だん見学会
チャレンジ!パソコン講座

22~23ページ

情報ひろば

ふれあい農園加工体験講座 藍染め体験
令和5年度障害者のためのパソコン講習会 初級・良くわかるWordとExcelの基礎講習会
プチ起業塾2023(2日間)
パパのための絵本読み聞かせ講座~親子でつむぐしあわせ時間~
ー介護現場っておもしろいーふくしを学ぼう!体験講習会
サークル体験講座「アンジェロ先生と英語で楽しく話そう」
浪岡細野山の家親子で楽しむ窯焼きピザ作り体験講座
令和5年度 県立保健大学大学院公開ゼミ
転職・再就職・スキルアップを応援!職業訓練を受けませんか
「令和5年度あおもりの農山漁村フォトコンテスト」作品募集!
あおもりわがまち魅力再発見川柳 募集!
おもてなしクリーンキャンペーン
外来生物から国立公園を守ろう
夏休みこどもの映写会
青森競輪日程(7月後半)

24ページ

第73回浅虫温泉花火大会
第69回青森花火大会
テント村も開催!
小牧野遺跡世界遺産登録2周年記念!「こまきの縄文まつり」

次号8月1日号の配布日は、7月27日(木曜日)から7月29日(土曜日)です

PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

青森市企画部広報広聴課
〒030-8555 青森市中央一丁目22-5 本庁舎2階
電話:017-734-5106 ファックス:017-734-5103
お問合せは専用フォームをご利用ください。