広報あおもり令和6年1月1日号PDF版

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006809  更新日 2025年1月18日

印刷大きな文字で印刷


広報あおもり1月1日号

表紙の写真:令和6年1月1日号

※本紙掲載記事は12月4日現在で作成したものです。

1ページ

【特集】謹んで新年のご挨拶を申し上げます

写真:青森ねぶた祭×Creema アップサイクルプロジェクト記者発表会(11月6日/株式会社クリーマ(東京渋谷区))

2~3ページ

【特集】謹んで新年のご挨拶を申し上げます

4~5ページ

市からの重要NEWS

ご活用ください!本庁舎サードプレイス
接遇強化キャンペーンを実施します!
1月11日は児童扶養手当の支給日
令和6年度 給与支払報告書の提出はお早めに!
西秀記の市長コラム

6~7ページ

市からの重要NEWS

市営住宅の入居者を募集
青森市営バスの運転手を募集
産前産後期間の国民健康保険税の軽減制度
車いすリフト付車両運転ボランティア募集
母子生活支援施設「青森市立すみれ寮」
各種相談

  • 1月の市民相談
  • 浪岡地区の相談

様々な事情で暮らしにお困りのかたの相談窓口
子どもの権利相談センター

8~9ページ

健康ナビ

救急医療施設を適正に利用しましょう
「はたちの記念」に献血をしてみませんか?
「香害」と「化学物質過敏症」についてご存じですか?
1月の子育て相談などの日程
療育相談
医師による不妊専門相談

10~11ページ

健康ナビ

あおもり親子はぐくみプラザプレイルームの講座・発達相談 つどいの広場「さんぽぽ」1月のイベント案内
マタニティ講座
「青森市急病センター」は、「地域外来・検査センター」として診療・検査しています
急病診療案内

12~13ページ

情報ひろば

ねぶたの家ワ・ラッセのお正月イベント
青森市営バス乗り方教室
こまっくーイラストコンテスト
カダールフェスタ(市民活動企画展)

14~15ページ

情報ひろば

青森高等技術専門校 職業訓練生募集(長期高度人材育成コース)
福祉・保育の仕事一日移動相談
青い森林業アカデミー 令和6年度研修生募集
中国語(初級・中級)冬期講座
あおもり女性起業フェスタ
パソコン教室
あおもり歴史トリビアを読む会 【テーマ】廃藩置県直前の青森町
八甲田ロープウェー小学生無料特別企画!八甲田の樹氷を観に行こう!
アコール階段ギャラリー M.KAKIZAKI 写実画色えんぴつ展
八甲田丸ファン感謝デー 鉄道模型ショー
楽器体験会
第1回平内町夜越山スノーハイクスキーを履いて陸奥湾ウォーキング
第1回ハロー白神周辺スノーハイクスキーをはいてウォーキング体験
講談会「八甲田山」吹雪の惨劇
あさむしマルシェ
モヤヒルズイベント情報♪

16~17ページ

情報ひろば

令和6年度 スポーツ施設の団体貸切使用の申込手続
市民センターのおはなし会
自衛官など募集
青森競輪日程
第11回雪女コンテスト―津軽伝説―出演者募集!
中央市民センターのイベント

  • こどもの映写会
  • おとなの映写会
  • 1月のプラネタリウム

棟方志功画伯生誕祭120年コラム

18~19ページ

情報ひろば

市民センターの講座
青森市LINE公式アカウントできました!
ご利用ください♪ 青森市子育て支援アプリAOMOTTO
青森市の公式YouTubeこんなのやってます♪

20ページ

2023年 青森市の主なできごと
◆◇次号1月15日号の配布日は、1月11日(月曜日)から1月13日(土曜日)です◇◆

PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

青森市企画部広報広聴課
〒030-8555 青森市中央一丁目22-5 本庁舎2階
電話:017-734-5106 ファックス:017-734-5103
お問合せは専用フォームをご利用ください。