広報あおもり令和6年3月15日号PDF版
広報あおもり3月15日号
※本紙掲載記事は2月19日現在で作成したものです。
1ページ
【特集】♯青森市役所一緒に働きませんか?
写真:青森市青森消防団初午祭まとい振り奉納(2月12日/廣田神社)
2~3ページ
【特集】♯青森市役所一緒に働きませんか?
4~5ページ
市からの重要NEWS
浅虫温泉駅にエレベーターが設置されます
新型コロナウイルス感染症の相談先が変わります
雪解け時期の水難事故にご注意を
消防団に宝くじの助成金
「タクシー・移送サービス利用券」または「自家用車給油券」を交付
青森市版エンディングノート「わたしノート」
市営バスからのお知らせ4月1日(月曜日)から夏ダイヤに変わります
3月・4月は窓口が混み合います!駅前庁舎窓口のご利用案内
令和6年度学生納付特例申請を受付
青森県交通災害共済予約加入受付中
自転車のルールを守りましょう
6~7ページ
市からの重要NEWS
令和5年度青森市文化賞・スポーツ賞
高潮災害時の避難場所の指定内容を更新しました
西秀記の市長コラム
8~9ページ
市からの重要NEWS
写真撮影無料マイナンバーカード申請サポートいろいろあります!
特定廃家電や廃タイヤは適正に処分しましょう
事故の危険性がある異物が混入しています
エアゾール缶(スプレー缶)などは中身を使い切って回収容器へ!
連載共同経営・統合新病院整備に向けて(第6回)
子どもの居場所づくり・学習応援事業ボランティア募集!
確認できます!令和6年度固定資産税の課税内容
10~11ページ
市からの重要NEWS
納期限のお知らせ
青森市納付お知らせセンターからの納付案内
4月1日から相続登記の申請が義務化されます
各種相談
- ひとり親家庭などの無料法律相談
- 女性のための専門相談(法律)
- 女性のための専門相談(こころ)
- 青森市DV相談支援センター
- 女性・男性の悩み相談カダール相談室
子どもの権利相談センター
健康ナビ
4月2日は「世界自閉症啓発デー」4月2日~8日は「発達障害啓発週間」
危険ドラッグにかかわらないで!
12~13ページ
健康ナビ
子育て応援隊になりませんか
4月の助産師による心と体のケア相談
認知症情報連携ツール~あおもり医療・介護手帳~
在宅要介護者訪問歯科健康診査
高齢者肺炎球菌予防接種
ご利用ください♪健康に関するイベント・講座
- 地域健康教室
- 体力づくり講座・健康C&C(Check&Challenge)in西部市民センター
- あおもり健康づくりリーダーと健康チャレンジ!
ご利用ください「こころの相談窓口・こころの体温計」
14~15ページ
健康ナビ
集団健診・検診(4月1日~5月15日の日程)
情報ひろば
2024年度韓国語・韓国料理講座受講生募集
春のバラせん定・管理講習会
第18回湯の島カタクリ祭り
16~17ページ
情報ひろば
令和5年度あおもりアーツカウンシル事業報告会
能登半島地震被災地支援報告会
あさむしマルシェ
スクエアダンス無料体験会
アコール映画鑑賞会「お終活熟春!人生、百年時代の過ごし方」
カダール映画の日2024Vol.1『最高の人生のつくり方』無料上映会
モヤヒルズ4月休業期間のお知らせ
ゆ~さ浅虫営業時間変更のお知らせ
青森県軟式野球連盟青森支部公認審判員・アナウンス・記録員
農作物を作ってみませんか?市民農園の利用者を募集!
初心者大歓迎♪農業研修説明会開催
青森高等技術専門校職業訓練生募集
18~19ページ
情報ひろば
スポーツ教室
春のこども空手体験会
青森競輪日程(3月後半)
はまなす会館の教室
青森春まつりの出店者を募集しています!
20ページ
JR青森駅東口ビル内自由通路3月30日(土曜日)供用開始!
◆◇次号の配布日は、3月28日(木曜日)から3月30日(土曜日)です◇◆
PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
青森市企画部広報広聴課
〒030-8555 青森市中央一丁目22-5 本庁舎2階
電話:017-734-5106 ファックス:017-734-5103
お問合せは専用フォームをご利用ください。