グローバルメニュー サブメニュー
  • 文字サイズ変更・色合い変更
  • Foreign Language
  • 音声読み上げ

ホーム > くらしのガイド > ごみ・リサイクル・し尿 > ごみの分別 > 家庭ごみの分け方・出し方(旧青森市の区域) > 市で収集・処理しない物(旧青森市の区域)

ここから本文です。

更新日:2022年2月22日

市で収集・処理しない物(旧青森市の区域)

これらの物は、市では収集・処理しません。絶対にごみ収集場所に出さないでください。

危険物など

充電式電池(リチウムイオン電池等)ボタン電池(型番が「LR」「SR」「PR」から始まるもの)、ガスボンベ、二輪車、タイヤ、ホイール、バッテリー、消火器、ホームタンク、ドラム缶、ペンキ・シンナー・薬品・廃油、家庭用ボイラー、農機具、石・土砂、ビニールハウス、除雪機(エンジン付)、農薬、建設廃材(自己解体したものは除く)、芝刈り機(エンジン付)、医療廃棄物(注射器など)など
購入店や専門の処理業者に処理を依頼してください。

在宅医療廃棄物について

種別 品目 処分方法
感染性を有していないもの
  • CAPDバッグ(残存物を取り除く)
  • その他ビニールバッグ類(汚物を取り除く)
  • 脱脂綿・ガーゼ(非感染性に限る)
  • 紙おむつ(汚物を取り除く)
  • 服用しなかった薬 など
燃えるごみに出す。または青森市清掃工場へ自己搬入する。
感染性を有しているもの
  • 注射針
  • 注射筒
  • チューブ・カテーテル類 など

処方された医療機関または薬局等へご相談ください。

消火器の処分

消火器の処分は(一社)日本消火器工業会が地域の販売代理店(リサイクル窓口)と協力して行っていますので、お近くの窓口へお問合せください。
お近くの窓口は、下記のリンク及び各種リサイクル等回収場所マップから調べることができます。
消火器リサイクル推進センター 消火器リサイクル窓口検索(外部サイトへリンク)

消火器リサイクル窓口検索 

  • 消火器の処分に関する問合せ先
    消火器リサイクル推進センター 電話03-5829-6773

家電リサイクル対象品目

テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機、エアコン
「家電リサイクル法」により、リサイクルが義務づけられており、排出者がリサイクル料金などを支払って処理しなければなりません。
詳しくは、「特定家電製品(家電リサイクル)」のページをご覧ください。

パソコン

メーカーが、回収・リサイクルしていますので、メーカーにお申込みください。
※パソコン本体、ノートパソコンは、市の施設等での拠点回収も行っています。

  • PCリサイクルマークメーカーが不在のパソコンは「一般社団法人パソコン3R推進協会」にお申し込みください。
  • PCリサイクルマーク(左図)がついていないパソコンは、回収リサイクル料金がかかります。

詳しくは、「パソコンのリサイクル」のページをご覧ください。
使用済みインクジェットカートリッジについては、販売店に設置されている回収ボックスや市の施設等での拠点回収ボックスに入れるか、燃えるごみに出してください

 二輪車

二輪車を処分する場合の手続、持込先、料金、引取対象等については下記でご案内しています。

事業系ごみ

会社、商店、工場、飲食店、病院、農業、漁業など全ての事業活動に伴って排出される廃棄物は、家庭ごみの収集場所には出せません。

詳しくは、「事業系ごみの種類と処理方法」のページをご覧ください。

ペットのふん

犬やねこなどのペットのふんは、砂などを取り除き自分の家のトイレに流してください。

問合せ

所属課室:青森市環境部清掃管理課 

青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎3階

電話番号:017-718-1179

ファックス番号:017-718-1187

より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?