あおもり出前講座

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006900  更新日 2025年3月31日

印刷大きな文字で印刷

更新情報

  • 2025年3月31日テーマ例と開催状況を更新しました。

「あおもり出前講座」とは

「あおもり出前講座」は、職員が市民の皆さんのところへ伺い、市政に関する情報を分かりやすく提供し、市民の皆さんの市政への理解や関心を深めていただく事業です。

対象
概ね5名以上で構成される団体・グループ等が対象です。
テーマ
市の施策及び事業、業務などに関連した、希望するテーマをお知らせください。
「あおもり出前講座」テーマ例を参考にしてください。
開催日時・会場
土曜日・日曜日、祝日を問わず、午前9時から正午まで、午後1時から午後9時までの概ね2時間以内で開催します。
開催日時は、希望をお知らせいただき、協議して決定します。
会場は、申込団体・グループ等でご準備いただきます。

申込方法

開催申込書に希望するテーマや開催日時などの必要事項を記入の上、広報広聴課へ直接持参するか、郵送、ファックスまたはEメールでお申込みください。

電話

017-734-5107

郵送
〒030-8555 青森市役所広報広聴課
ファックス
017-734-5103
Eメール
koho-kocho@city.aomori.aomori.jp

申込期限

開催希望日の3週間前までにお申込みください。

申込をお受けできない場合

  • 公の秩序を乱し、または善良な風俗を阻害するおそれのあるとき
  • 政治、宗教または営利を目的とした催しなどを行うおそれのあるとき
  • 「あおもり出前講座」の目的に反するものであるとき

申込みから開催まで

  • 申込み後、開催の可否を決定し、広報広聴課からあおもり出前講座開催(受諾・不受諾)通知書により申込団体・グループに通知します。
  • 当日の司会進行は、申込団体・グループで行っていただきます。

開催内容等の紹介

青森市ホームページなどでご紹介します。個人情報に十分留意して掲載します。あらかじめご了承願います。

「あおもり出前講座」は、市政に対する苦情や陳情をお伺いする場ではなく、市民の皆さんの市政への理解や関心を深めていただくためのものです。
趣旨をご理解の上、お申込みください。

開催状況

PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

青森市企画部広報広聴課
〒030-8555 青森市中央一丁目22-5 本庁舎2階
電話:017-734-5107 ファックス:017-734-5103
お問合せは専用フォームをご利用ください。