商業統計調査(オープンデータ)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006197  更新日 2024年12月23日

印刷大きな文字で印刷

カテゴリ 市政情報
データ所管課 企画調整課
更新頻度

5年に1回

リリース日 平成29年9月20日
更新日 平成29年9月20日
使用言語 日本語・UTF-8
補足事項
  • 注1)平成21年商業統計調査は、経済センサスの創設に伴い中止されたため、平成24年経済センサス-活動調査で「卸売業・小売業」に格付けされた事業所の結果から把握することになります。
  • 注2)平成26年調査は、日本標準産業分類の第12回改定及び調査設計の大幅変更を行ったことに伴い、前回実施の平成19年調査の数値とは接続しないこと、また、平成24年経済センサス-活動調査とは集計対象範囲等が異なるため、増減を単純に比較することができませんのでご注意ください。
  • 注3)年間商品販売額の単位:万円
カテゴリ 市政情報
データ所管課 企画調整課
更新頻度

5年に1回

リリース日 平成29年9月19日
更新日 平成29年9月19日
使用言語 日本語・UTF-8
補足事項

<第1表>

  • 注1)統計表中の「-」は、該当数値がないものを示します。
  • 注2)平成14年調査の増減率については、平成14年調査値/平成9年調査値とする。
  • 注3)平成19年調査の増減率については、平成17年に旧青森市と旧浪岡町が合併したことから、前回値と不連続が生じたため、前回値等との比較は行っていない。
  • 注4)年間商品販売額の単位:万円、構成比・増減率の単位:%

<第2表>
注1)統計表中の「-」は、該当数値がないものを示します。
注2)平成19年調査の対前回比、昭和63年比については、平成17年に旧青森市と旧浪岡町が合併したことから、前回値と不連続が生じたため行っていない。
注3)年間商品販売額の単位:万円、前回比の単位:%
<第3表>

  • 注1)「X」は集計対象となる事業所数が1または2で、これをそのまま公表すると個々の報告者の秘密が漏れる恐れがあるため、秘匿とした箇所であり、集計対象が3以上の事業所に関する数値であっても、集計対象が1または2の事業所の数値が合計との差し引きから判明する箇所も秘匿としています。
  • 注2)年間商品販売額の単位:万円、前回比の単位:%

<第4表>

  • 注1)統計表中の「-」は、該当数値がないものを示します。
  • 注2)「X」は集計対象となる事業所数が1または2で、これをそのまま公表すると個々の報告者の秘密が漏れる恐れがあるため、秘匿とした箇所であり、集計対象が3以上の事業所に関する数値であっても、集計対象が1または2の事業所の数値が合計との差し引きから判明する箇所も秘匿としています。
  • 注3)金額の単位:万円、売場面積の単位:平方メートル

<第5表>

  • 注1)統計表中の「-」は、該当数値がないものを示します。
  • 注2)「X」は集計対象となる事業所数が1または2で、これをそのまま公表すると個々の報告者の秘密が漏れる恐れがあるため、秘匿とした箇所であり、集計対象が3以上の事業所に関する数値であっても、集計対象が1または2の事業所の数値が合計との差し引きから判明する箇所も秘匿としています。
  • 注3)金額の単位:万円、売場面積の単位:平方メートル
カテゴリ 市政情報
データ所管課 企画調整課
更新頻度

5年に1回

リリース日 平成29年9月19日
更新日 平成29年9月19日
使用言語 日本語・UTF-8
補足事項

<第1表>

  • 注1)管理、補助的経済活動のみを行う事業所、産業細分類が格付不能の事業所、卸売の商品販売額(仲立手数料を除く)、小売の商品販売額及び仲立手数料のいずれの金額も無い事業所は含まない。
  • 注2)従業者数とは、「個人業主」、「無給家族従業者」、「有給役員」及び「常用雇用者」の計であり、臨時雇用者は含めていない。
  • 注3)平成24年経済センサス-活動調査は、平成23年中の生産活動に伴う年間商品販売額等について調査しました。
  • 注4)年間商品販売額の単位:万円、構成比の単位:%

<第2表>

  • 注1)統計表中の「-」は、該当数値がないものを示します。
  • 注2)「X」は集計対象となる事業所数が1または2で、これをそのまま公表すると個々の報告者の秘密が漏れる恐れがあるため、秘匿とした箇所であり、集計対象が3以上の事業所に関する数値であっても、集計対象が1または2の事業所の数値が合計との差し引きから判明する箇所も秘匿としています。
  • 注3)金額の単位:万円、売場面積の単位:平方メートル
カテゴリ 市政情報
データ所管課 企画調整課
更新頻度

5年に1回

リリース日 平成29年9月19日
更新日 平成29年9月19日
使用言語 日本語・UTF-8
補足事項

<第1表>

  • 注1)平成16年調査の数値は、合併前の旧青森市と旧浪岡町の調査結果を合算したものです。
  • 注2)平成24年の数値は、平成24年経済センサス-活動調査の卸売業、小売業に関する調査結果に基づく数値となります。
  • 注3)年間商品販売額の単位:万円、構成比・増減率の単位:%

<第2表>

  • 注1)統計表中の「-」は、該当数値がないものを示します。
  • 注2)「X」は集計対象となる事業所数が1または2で、これをそのまま公表すると個々の報告者の秘密が漏れる恐れがあるため、秘匿とした箇所であり、集計対象が3以上の事業所に関する数値であっても、集計対象が1または2の事業所の数値が合計との差し引きから判明する箇所も秘匿としています。
  • 注3)金額の単位:万円、売場面積の単位:平方メートル

オープンデータ

商業統計調査(調査の結果)

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

平成19年6月1日及び平成26年7月1日に実施した商業統計調査、平成24年2月1日に実施した経済センサス-活動調査(卸売業・小売業に格付けされた事業所)における、青森市の事業所数、従業者数、年間商品販売額の結果を比較しています。

関連リンク

データのご利用に際して

本セクションで公開しているデータは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのもとで提供しております。対象データのご利用に際しては、表示されている各ライセンスの利用許諾条項に則ってご利用ください。

このページに関するお問い合わせ

青森市企画部企画調整課
〒038-8505 青森市柳川二丁目1-1 柳川庁舎3階
電話:017-763-5244 ファックス:017-763-5243
お問合せは専用フォームをご利用ください。