青森市勤労者互助会
労働者福祉増進事業について
商工業振興条例に基づき、市内に主たる事業所を有する中小企業者または中小企業団体で従業員の福祉増進を図るために福利事業を行なう企業・団体へ管理運営費の一部を助成(従業員福利事業助成金)しています。
青森市勤労者互助会とは?
個々の事業所では実施困難な福利厚生事業や給付事業及び生活資金のあっせんなどを行い、青森市内の事業所で働く勤労者とその家族の方々の福利厚生の増進を図ることを目的としています。
運営は?
会員の会費と青森市からの補助金(従業員福利事業助成金)で運営しています。
加入できるかたは?
- 青森市内の事業所の事業主とその従業員です。また、市外から市内の事業所に通っているかたも加入できます。
- 個人事業所では、家族専従者も加入できます。
この制度は、加入される事業所の福利厚生制度としてご利用いただくものですので、事業所単位でご加入いただきます。 - 事業主、勤労者、パート、アルバイト
会費は?
- 入会金1人400円(会員負担分)
- 会費1人500円(事業主・会員折半)
事業主負担分は、税法上の損金・必要経費となります。
お問合せ
青森市勤労者互助会事務局(はまなす会館)
〒030-0131青森市問屋町一丁目10-10
電話番号:017-764-5061
詳しくは、関連情報のリンクをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
青森市経済部経済政策課
〒030-0801 青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎3階
電話:017-734-2402 ファックス:017-734-5126
お問合せは専用フォームをご利用ください。