市民センターの講座(小学生向け)
更新情報
- 2025年4月1日講座の種類(過去の講座例)を更新しました。
ライフスタイルが多様化する現代社会において、子どもたちが生きていく上で必要な能力等を身につけ、生活力を育めるような学習機会を提供する場として、中央市民センターをはじめとした市内各地の市民センターにおいて小学生向けの講座を開設しています。
事業概要
開催場所
市内の各市民センター
講座情報
広報あおもりと青森市ホームページに随時掲載し、募集しています。
対象者
小学生(講座内容によって異なります)
費用
無料。ただし、材料費等は実費負担となります。
講座の種類(過去の講座例)
- 教養の向上
語学、教科の学習などの知識を得られる学びの講座- 英語「国際交流員と学ぶ『キッズ英語』」 等
- 趣味・けいこ
芸術、工芸、手芸などの技術を学び、生活の中の楽しみや心の安らぎ、仲間づくりを支援する文化的な講座- キッズダンス「ガールズKーPOPカバーダンス」
- 絵画教室「プロに教わる!図画作品をランクアップさせる絵画のテクニック」
- ねぶた製作教室「ねぶた師・龍宝先生に技術を学ぶねぶたの面づくり」
- ドローン教室「ドローンのしくみを知って操縦にチャレンジ」 等
- 体育・レクリエーション
運動、スポーツなどを通じ、技術を得たり、身体能力増進に関する実技を学ぶ講座- スポーツチャンバラ「勇者大募集!スポーツチャンバラで勝負をしよう!」
- キッズ新体操「いろんな手具を体験してみよう!」 等
- 家庭教育・生活
料理、食育指導などを通じ、健康なからだ作りや、食生活に関心を持つ仲間と協力してやりとげることなど、生活していく技術について学ぶ講座- 親子クッキング「カップdeごはん&オリジナルスープづくりに挑戦」
- サイエンス「すぐにできるアイスクリームの秘密『いろいろな味のアイスを作ろう!』」 等
- 市民活動・地域社会連帯
地域の環境や、季節の行事などを学び、自分のいる身近な社会に関心を深める講座- キッズ金融「お金の一生・お金のヒミツ」
- 環境みなおし隊「むつわんかるた」で遊ぼう 等
詳細についてはお問合せください。
このページに関するお問い合わせ
青森市教育委員会事務局中央市民センター
〒030-0813 青森市松原一丁目6-15
電話:017-734-0164 ファックス:017-775-7048
お問合せは専用フォームをご利用ください。