市民センターの講座(一般向け)
更新情報
- 2025年4月1日講座の種類(過去の講座例)を更新しました。
価値観・ライフスタイルが多様化する現代社会において、世代・性別を問わず、広く市民に学習機会を提供する場として、中央市民センターをはじめとした市内各地の市民センターにおいて講座を開設しています。
事業概要
開設場所
市内の各市民センター
講座情報
広報あおもりと青森市ホームページに随時掲載し、募集しています。
対象者
講座内容によって異なります。
費用
無料。ただし、材料費等は実費負担となります。
講座の種類(過去の講座例)
- 教養の向上
外国語・歴史・哲学など個人の人格や学習に結びついた知識を得られる講座- マシュー先生の楽しい英会話教室 等
- 趣味・けいこごと
生活の中に楽しみや心の安らぎ、また物事の趣や楽しさを感じ、趣味づくり、仲間づくりを支援する文化的な講座- 歌を歌って仲間づくり! 『唱歌・合唱』や『歌謡曲』
- 日常生活で使える筆ペン習字 目からウロコの文字の書き方 等
- 体育・レクリエーション
運動や健康に関する学習・実技をする講座- 体験してみよう!フィットネス 運動習慣づくり はじめの一歩
- 初めてでも安心!エアロビクス&ストレッチで楽しく習慣づくり 等
- 家庭教育・家庭生活
食育・育児・生活設計など生活する上で活かすことのできる技術について学ぶ講座- お家でも作れるちょっとオシャレな本格イタリアン教室 等
- 市民意識・社会連帯意識
環境問題など社会全般における影響と実生活における影響の両面から検証し、知識を得られる講座。地域・郷土の理解など地域の理解を深める講座- 暮らしの税教室「確定申告についてのお話」 確定申告の基本について分かりやすく
- 青森の近代文学 等
詳細についてはお問い合せください。
このページに関するお問い合わせ
青森市教育委員会事務局中央市民センター
〒030-0813 青森市松原一丁目6-15
電話:017-734-0164 ファックス:017-775-7048
お問合せは専用フォームをご利用ください。