妊婦歯科健康診査

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008723  更新日 2025年3月27日

印刷大きな文字で印刷

妊娠中は、食生活やホルモンバランスの変化によりお口の中の環境が変わること、つわりなどの体調の変化で歯磨きが難しくなることなどにより歯周病やむし歯が進行しやすい時期です。また、歯周病菌は、早産・低出生体重児の出産につながるリスクを高めるとされています。

妊婦さん自身の健康管理は、これから産まれてくるお子さんの健やかな成長にもつながります。妊婦さん自身と産まれてくるお子さんのために、歯科健診を受診しましょう。

対象者

令和7年4月1日以降に母子健康手帳の交付を受ける妊婦さん

受診時期と回数

妊娠中に1回

(妊娠中であればいつでも受診できますが、妊娠4か月~8か月(12週~31週)の体調の良い時期をおすすめします。)

健診内容

口腔内診査(むし歯の有無、歯石の有無、歯肉の炎症の有無等)、健診結果に基づくアドバイス
(注)レントゲン検査は含まれません

費用

無料
(注)歯科健診の結果、詳しい検査や治療が必要になった場合は、別途費用が発生します。

受診方法

1 妊娠届出時に受診票を交付します。
 (令和7年4月~5月中旬までに妊娠届出をされたかたへは、受診票の準備ができ次第、5月下旬以降に順次受診票を郵送します。)

2 指定歯科医療機関へ事前予約の上、受診票を持って受診してください。
 

指定歯科医療機関

持ち物

1 母子健康手帳
2 青森市妊婦歯科健康診査受診票
3 マイナ保険証、保険証(有効期限内)、資格確認書(※)
 ※歯科健診の結果、詳しい検査や治療が必要になり、歯科医師と相談の上、当日に検査や治療を実施する場合は、マイナ保険証等が必要になります。

その他

  • 令和7年4月1日以降に母子健康手帳を交付された後に青森市に転入されたかたや、青森市妊婦歯科健康診査受診票を紛失されたかたは、あおもり親子はぐくみプラザへお問合せください。
  • 青森市から転出されたかたは、転出日以降は「青森市妊婦歯科健康診査受診票」は使用できなくなるため、ご注意ください。

 

問合せ先

あおもり親子はぐくみプラザ(元気プラザ内)

電話:017-718-2983、017-718-2984

月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)8時30分~18時00分

PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

青森市こども未来部あおもり親子はぐくみプラザ
〒030-0962 青森市佃二丁目19-13
電話:017-718-2987 ファックス:017-718-2951
お問合せは専用フォームをご利用ください。