災害により避難をされているかたの妊婦・乳幼児健診の受診
妊婦健診の受診
災害救助法の適用を受けた地域の妊婦から、本市での妊婦健康診査を希望する申し出があった場合、必要に応じて青森市妊婦健康診査受診票を交付します。
妊婦健康診査受診票
1回~14回分(既に受診している回数に応じて交付)
多胎妊娠の場合は7回分追加
超音波検査受診票
1回目、2回目、3回目、4回目(既に受診している回数に応じて交付)
感染症等検査受診票
子宮頸がん、HTLV-1、性器クラミジア、ラクトバチルス(Nスコア)(既に検査している内容に応じて交付)
乳幼児健診の受診
本市に避難している保護者の乳幼児が、4か月児、1歳6か月児、3歳児健康診査に該当する月齢の場合、本市の健康診査を受診できます。
4か月児健康診査
- 対象:4か月~5か月未満
- 内容:小児科医師・整形外科医師の診察、身体計測、離乳食・育児学級、保健相談等
1歳6か月児健康診査
- 対象:1歳6か月以上2歳未満
- 内容:小児科医師・歯科医師の診察、身体計測、保健・栄養・ハミガキ相談等
3歳児健康診査
- 対象:3歳6か月以上4歳未満
- 内容:小児科医師・歯科医師・耳鼻科医師の診察、身体計測、尿検査、視聴覚検査、保健・栄養・ハミガキ相談等
このページに関するお問い合わせ
青森市保健部青森市保健所あおもり親子はぐくみプラザ
〒030-0962 青森市佃二丁目19-13
電話:017-718-2984 ファックス:017-718-2951
お問合せは専用フォームをご利用ください。