グローバルメニュー サブメニュー
  • 文字サイズ変更・色合い変更
  • Foreign Language
  • 音声読み上げ

ホーム > 安全・緊急 > 防災・消防 > 「備え」を忘れない > 非常持出品

ここから本文です。

更新日:2024年4月22日

非常持出品

日ごろから非常持出品の準備を

災害時には、食品や日用品など、普段使用しているものが手に入りづらくなります。
いつやってくるかわからない災害に備え、日ごろから非常持出品を準備しておきましょう。

非常持出品とは

災害により、自宅を離れて避難する場合に持ち出すものです。
避難するときに両手が空くよう、リュックサックに入れて用意するようにしましょう。
成人男子で15kg、女性で10kgが目安です。

【参考】非常持出品の品目(一例)

食料品
飲料水、非常食

貴重品
預金通帳、印鑑、現金、保険証

日用品など
衣類・下着、ウェットシート、洗面用具、歯ブラシ、懐中電灯、携帯ラジオ、予備電池、モバイルバッテリー、携帯電話、充電器

小さな子どもや高齢者のかたがいる家庭
粉ミルク・ほ乳瓶、紙おむつ、おしりふき、常備薬、おくすり手帳、離乳食、流動食

女性向け
防犯ブザー、ホイッスル、生理用品、ヘアゴム・くし、手鏡

ペットのいる家庭
ペットフード、ケージ、ふん尿の後始末用品

感染症対策用品
使い捨てマスク、体温計、消毒液、除菌シート、手袋

非常持出品

※非常持出品チェックリスト(青森市高潮ハザードマップより抜粋)

在宅避難を想定した備え

在宅避難とは、災害時において自宅に倒壊や焼損、浸水、流出の危険性がなく、本人・同居人が無事であり、他人のサポートを必要としない場合に、そのまま自宅で生活を送る方法です。
在宅避難に備え、食料・簡易トイレなどの備蓄、家具の転倒防止などを行いましょう。

関連ページ

在宅避難とその備え/青森市 (city.aomori.aomori.jp)
いつもの食品で、もしもの備えに!食品備蓄のコツとは?/政府広報オンライン (gov-online.go.jp)

更新情報
2024年4月22日、ページ構成を修正しました。

問合せ

所属課室:青森市総務部危機管理課

青森市中央一丁目22-5 本庁舎2階

電話番号:017-734-5059

ファックス番号:017-734-5061

より良いウェブサイトにするために皆さんのご意見をお聞かせください。

このページの内容は分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?