ひ尿器科
医師名
部長 吉川 和暁
資格等
- 日本専門医機構認定 泌尿器科専門医
- 日本泌尿器科学会認定 指導医
- 難病指定医
- 身体障害者福祉法第15条第1項指定医
- 臨床研修指導医
- 医学博士
部長 鈴木 裕一朗
資格等
- 日本専門医機構認定 泌尿器科専門医
- 日本泌尿器科学会認定 指導医
- 難病指定医
- 臨床研修指導医
- 医学博士
医師 田澤 駿介
診療内容
腎・泌尿器科全般
得意分野
- 泌尿器悪性腫瘍の診断、集学的治療
- 副腎、腎臓、尿管、膀胱、前立腺、陰嚢内容等、諸疾患の外科的内科的治療
- 尿路再建外科
- 泌尿器科良性疾患の低侵襲治療
外来診療医師担当表
| 診療日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
|---|---|---|---|---|---|
| 吉川 和暁 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 鈴木 裕一朗 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 田澤 駿介 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
- ※月曜日は手術の関係上、休診になることがあります。
- ※都合により担当医師が変更になる場合があります。
令和5年度実績
外来(新患・再来)患者数
外来(新患)患者数
464人
外来(再来)患者数
11,104人
入院延患者数
5,778人
入院疾患名(重要な疾患名を適宜)と症例数
| 項目 | 例数 |
|---|---|
| 膀胱癌 | 148 |
| 前立腺癌 | 64 |
| 尿路性器感染症・尿路結石症 | 82 |
| 腎盂尿管癌 | 38 |
| 前立腺肥大症 | 12 |
| 陰嚢水腫・停留精巣 | 31 |
| 腎癌 | 13 |
| 精巣腫瘍 | 6 |
| 尿道狭搾・尿道損傷 | 3 |
| その他 | 85 |
検査例、手術例、治療例
| 項目 | 例数 |
|---|---|
| 経尿道的膀胱腫瘍切除術 | 99 |
| 陰嚢水腫・停留精巣手術 | 31 |
| TUL・TUVL | 18 |
| 経尿道的前立腺切除術 | 8 |
| 腎・腎盂尿管悪性腫瘍手術 | 16 |
| 精巣悪性腫瘍手術 | 2 |
| 包茎手術 | 8 |
| 尿道脱・カルンクル手術 | 6 |
| 膀胱全摘術 | 5 |
| 副腎手術 | 0 |
| 腎瘻・膀胱瘻造設・尿管ステント留置 | 184 |
| その他 | 32 |
施設認定
- 日本泌尿器科学会泌尿器科専門医教育施設