花の講習会

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005922  更新日 2025年1月25日

印刷大きな文字で印刷

青森市緑と花のまちづくり推進市民協議会では、市内の緑花活動団体と連携し、年間を通じ、様々な草花の育て方や管理方法についての講習会を開催しています。
令和6年度の各講習会の開催予定や過去の開催内容は下記のとおりです。申込み方法等については、広報あおもりに掲載しますので、確認の上、是非ご参加ください。

令和6年度の講習会の開催実績

バラのせん定・管理講習会

  • 開催日時…令和6年4月1日(土曜日)
  • 場所…平和公園バラ園
  • 講師…青森ばら会
  • 内容…春に行うバラのせん定方法等について

写真:ばらのせん定・管理講習会の様子

菊づくり講習会

  • 開催日時…令和6年4月20日(土曜日)、6月8日(土曜日)
  • 場所…柳川庁舎2階大会議室
  • 講師…青森菊花研究会 和田 竹男 氏
  • 内容…大輪菊を育てる際の土づくり、挿し芽、鉢上げ後の管理、仕立て方等について

写真:菊づくり講習会の様子

素敵な花だんのつくり方講座

  • 開催日時…令和6年6月16日(日曜日)
  • 場所…柳川庁舎2階大会議室
  • 講師…緑花相談員 田中 一善 氏
  • 内容…コンテナを活用した花だん、地植えの花だん作りのための植物、コンテナの選び方、土づく
    りやデザインなどを解説

写真:素敵な花だんのつくり方講座

令和5年度の講習会の開催実績

花だんづくり講習会

春の花だんづくり講習会

  • 開催日時…令和5年5月13日(土曜日)
  • 場所…柳川庁舎2階大会議室
  • 講師…緑花相談員 齋藤 幸逸 氏
  • 内容…土づくりの基礎知識、植え付け方法等について

写真:春の花だんづくり講習会

夏の花だんづくり講習会

  • 開催日時…令和5年7月15日(土曜日)
  • 場所…柳川庁舎2階大会議室
  • 講師…緑花相談員 西谷 文雄 氏
  • 内容…花苗の切り戻しの方法等について

写真:令和5年夏の花だんづくり

秋の花だんづくり講習会

  • 開催日時…令和5年9月23日(土曜日)
  • 場所…柳川庁舎2階大会議室
  • 講師…緑花相談員 八木橋 光範 氏
  • 内容…令和5年素敵な花だん審査結果報告について、初めてでも失敗のない花づくり基本について

写真:秋の花壇づくり講習会

菊づくり講習会

初心者向け菊づくり講習会1

  • 開催日時…令和5年4月15日(土曜日)
  • 場所…柳川庁舎2階大会議室
  • 講師…青森菊花研究会 和田 竹男 氏
  • 内容…菊づくりの基礎知識、挿し芽、鉢上げ、誘引の実技等について

写真:初心者向け菊づくり講習会1

初心者向け菊づくり講習会2

  • 開催日時…令和5年6月10日(土曜日)
  • 場所…柳川庁舎2階大会議室
  • 講師…青森菊花研究会 和田 竹男 氏
  • 内容…菊づくりの基礎知識、摘芯、整枝、定植、消毒、輪台等について

写真:初心者向け菊づくり講習会2

バラのせん定・管理講習会

春のバラのせん定・管理講習会

  • 開催日時…令和5年4月1日(土曜日)
  • 場所…平和公園バラ園
  • 講師…青森ばら会
  • 内容…春に行うバラのせん定方法について

写真:春のバラせん定・管理講習会

夏のバラせん定・管理講習会

  • 開催日時…令和5年7月22日(土曜日)
  • 場所…平和公園バラ園
  • 講師…青森ばら会
  • 内容…夏に行うバラのせん定方法について

写真:令和5年夏のバラせん定講習会

つるバラと鉢バラの手入れ講習会

  • 開催日時…令和5年10月29日(日曜日)
  • 場所…青森ばら会会員宅
  • 講師…青森ばら会
  • 内容…つるバラと鉢バラの手入れ等について

写真:R5秋のバラせん定講習会

バラの年間の管理・手入れ講座

  • 開催日時…令和6年3月17日(日曜日)
  • 場所…柳川庁舎2階大会議室
  • 講師…青森ばら会
  • 内容…つるバラの手入れ・育て方について

写真:つるバラの手入れ、育て方講習会

四季の講座

多肉植物寄せ植え講座

  • 開催日時…令和5年7月8日(土曜日)
  • 場所…合浦公園管理事務所会議室
  • 講師…緑花相談員 逢坂 淳 氏

写真:多肉植物

樹木医による樹木講座

  • 開催日時…令和5年10月14日(土曜日)
  • 場所…合浦公園
  • 講師…緑花相談員 逢坂 淳 氏

写真:令和5年樹木医と巡る合浦公園

公園からの贈り物で作るナチュラルリース講座

  • 開催日時…令和5年12月2日(土曜日)
  • 場所…合浦公園管理事務所
  • 講師…青森市専任員
  • 内容…市内の各公園から集めた枝や葉を使ってクリスマスリースを作成

写真:令和5年ナチュラルリース講座

PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

青森市都市整備部公園河川課
〒030-8555 青森市中央一丁目22-5 本庁舎3階
電話:017-752-8334 ファックス:017-752-9016
お問合せは専用フォームをご利用ください。