除排雪に関してよくあるご質問 よくある質問

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002428  更新日 2025年1月27日

印刷大きな文字で印刷

質問除雪の契約

除雪はどういう契約をしているのですか。委託業者には出動の回数や時間で支払うのですか。

回答

旧青森市の区域の除雪の実施は、生活道路と幹線道路の大きく2種類に分けて行っています。

生活道路(全面委託工区・指定委託工区)

地域内の生活道路については、市内を約170のエリアに(工区)に分け、工区ごとに業者委託しています。
契約方式は、除雪の回数や時間によらず、年間の累積降雪量により契約額を変更する「シーズン契約」です。
契約額の変更は、年間の累積降雪量の基準値を500cmとして、上回った場合には増額、下回った場合は減額となります。

幹線道路(幹線・補助幹線・郊外幹線)

バス路線や地域の主要道路などについては、路線ごとに業者委託しています。
契約方式は、除雪の作業時間に応じて支払う「単価契約」です。
旧浪岡町の区域の除雪の契約は、全て「単価契約」となっています。

このページに関するお問い合わせ

青森市都市整備部道路維持課
〒030-8555 青森市中央一丁目22-5 本庁舎3階
電話:017-752-8584 ファックス:017-752-9019
お問合せは専用フォームをご利用ください。