除排雪に関してよくあるご質問 よくある質問

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002423  更新日 2025年1月27日

印刷大きな文字で印刷

質問除雪と道路幅の確保

除雪作業を行っていても冬期間は二車線の道路が一車線になってしまいます。もっと道路幅を広く確保してほしいのですが。

回答

除雪とは、道路内に積もった雪を機械等によって一時的に路側に堆積する作業であり、作業にあたっては道路空間の一部を堆積スペースとして確保する必要があります。
そのため市では、道路の機能や重要度、交通量や幅員構成など、その特性に応じた除雪作業の考え方を整理しており、除雪の対象となる道路を分類してその段階に応じて除雪水準を設定しているところです。実際の除雪作業にあたっては、最低限その水準を確保する除雪、雪盛り処理(排雪)を実施しています。

PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

青森市都市整備部道路維持課
〒030-8555 青森市中央一丁目22-5 本庁舎3階
電話:017-752-8584 ファックス:017-752-9019
お問合せは専用フォームをご利用ください。