【浪岡地区】引越し等により一時的に大量に出るごみの処理(自己搬入)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001960  更新日 2024年12月28日

印刷大きな文字で印刷

大量に出るごみの処分

引越しなどに伴い、一時的に大量のごみが出る場合は、一度にごみ収集場所に出さないで、つぎのとおり処理してください。

  • 少量ずつ(50キログラム未満)何回かに分けて、計画的に指定の袋に入れ、ごみ収集場所に出す。
  • 直接、黒石地区清掃施設組合の処理施設に自己搬入する。(10キログラムまでごとに100円※)
  • 自分で運搬することができない場合は、一般廃棄物収集運搬許可業者に依頼してください。(有料)
  • 直接、処理施設に搬入する場合でも、「家庭ごみの正しい出し方ポスター」で確認し、きちんと分別してください。
  • リサイクルショップを利用したり、必要なかたに譲るなど再使用(リユース)に心がけ、できるだけごみの減量に努めましょう。
ゴミの種類と搬入先の表
ごみの種類 搬入先 処理処分手数料

燃やせるごみ

黒石地区清掃施設組合環境管理センター

10キログラムまでごとに100円※

燃やせないごみ

黒石地区清掃施設組合環境管理センター(粗大ごみ処理施設)

10キログラムまでごとに100円※

粗大ごみ

黒石地区清掃施設組合環境管理センター(粗大ごみ処理施設)

10キログラムまでごとに100円※ 

ペットボトル・びん類・空き缶

ECOプラザ青森(資源ごみリサイクル施設)

無料

紙類

古紙回収業者
青森市古紙リサイクル事業協同組合など

無料

※令和元年10月1日から上記の金額に変更になりました。

このページに関するお問い合わせ

青森市浪岡振興部市民課
〒038-1392 青森市浪岡大字浪岡字稲村101-1 浪岡庁舎1階
電話:0172-62-1140 ファックス:0172-62-9368
お問合せは専用フォームをご利用ください。