届出・申請
【電子可】←こちらのマークがあるものは、令和7年3月10日から電子メールでの申請が可能です。
火災の被害に遭われた方
り災証明書
り災証明書とは、火災による建物や家財などの被害状況(消火による損害を含む)を証明するものです。
※消防が確認・調査した火災に限ります。
対象者
火災による被害を受けた建物・物件の所有者、管理者、占有者などが対象となります。
※代理人が申請する際は、委任状が必要となります。
発行手続
り災証明交付申請書に必要事項を記載し、本人確認ができる身分証明書をご持参のうえ、申請窓口へ申請してください。事前に電話連絡していただくと発行がスムーズです。
※原則として申請は直接窓口への提出となりますが、遠方にお住まいの場合や来署が難しい場合は、郵送や電子メールでの受付も可能です。詳細についてはお電話でお問合せください。
〔電子メールでの申請の場合〕
・申請書に必要事項を入力し、本人確認ができる身分証明書の写しを電子メールに添付してください。
・証明書の受け取りは窓口での対応となります。
-
【電子可】 り災証明交付申請書 (Word 18.7KB)
-
【電子可】 り災証明交付申請書 (PDF 67.1KB)
-
り災交付申請書(記載例) (PDF 179.9KB)
-
委任状(参考様式) (PDF 38.0KB)
-
申請・問合せ先 (PDF 72.7KB)
り災証明書の活用
保険の請求や税金の減免を受ける際に必要となる場合があります。
青森市の火災に伴う市税等の各種減免制度については「火災に遭った場合、市税等の減免制度はありますか?」をご参照ください。青森市以外は各自治体へお問合せください。
自然災害などによる被害の証明
自然災害(地震、風水害、雪害等)により住家を含む物件等に被害があった場合の証明については、担当窓口が違いますのでご注意ください。
※消防が発行するり災証明書は火災による被害状況を証明するものです。
【担当窓口】
- 青森市・・・青森役所駅前庁舎2階 税務部資産税課 017-734-5200
- 今別町・・・今別町役場総務課 0174-35-2001
- 外ヶ浜町・・・外ヶ浜町役場総務課 0174-31-1111
- 平内町・・・平内町役場税務課 017-755-2115
- 蓬田村・・・蓬田村役場総務課 0174-27-2111
火災損害調査兼申告書
火災損害調査兼申告書は、火災の被害に遭われた方が、そのり災状況を消防機関に申告するための書類です。
申告手続
火災損害調査兼申告書に必要事項を記載し、管轄消防署へ提出してください。
申告書は、火災の被害に遭った建物や物件に応じて「火災損害調査兼申告書(不動産)」、「火災損害調査兼申告書(動産)」、「火災損害調査兼申告書(車両・船舶・航空機)」、「火災損害調査兼申告書(林野・その他)」に分かれます。
-
【電子可】 火災損害調査兼申告書(不動産) (Word 16.7KB)
-
【電子可】 火災損害調査兼申告書(不動産) (PDF 63.7KB)
-
【電子可】 火災損害調査兼申告書(動産) (Word 17.5KB)
-
【電子可】 火災損害調査兼申告書(動産) (PDF 62.8KB)
-
【電子可】 火災損害調査兼申告書(車両・船舶・航空機) (Word 16.5KB)
-
【電子可】 火災損害調査兼申告書(車両・船舶・航空機) (PDF 57.9KB)
-
【電子可】 火災損害調査兼申告書(林野・その他) (Word 16.1KB)
-
【電子可】 火災損害調査兼申告書(林野・その他) (PDF 59.8KB)
訓練用水消火器の貸し出し
消火器は火災の初期消火にとても有効です。青森消防本部では管内の事業所、自治会等へ訓練用水消火器の貸し出しを行っています。
申込方法
訓練用水消火器の借用を希望される方は、消防関係資器材借用申請書をお近くの消防署へ提出してください
事前に電話で、お近くの消防署へお問合せいただくとスムーズです。
数に限りがございますので、お貸しできない場合があります。
貸し出し要件
- 前年度に、消防隊から水消火器を使用した訓練指導を受けた。
- 借用期間中における事故やケガ等の責任は、借用者が負うこと。
- 紛失、破損時は、借用者の負担により修理または新品をもって弁償返却すること。
- 借用期間は最長4日とする。
防火・防災管理関係
1 防火管理者を選任(解任)するとき
-
【電子可】 防火・防災管理者(選任・解任)届出書 様式 (PDF 132.3KB)
-
【電子可】 防火・防災管理者(選任・解任)届出書 様式 (Word 62.0KB)
-
防火・防災管理者(選任・解任)届出書 記載例 (PDF 260.1KB)
-
【電子可】 統括防火・防災管理者(選任・解任)届出書 様式 (PDF 106.2KB)
-
【電子可】 統括防火・防災管理者(選任・解任)届出書 様式 (Word 49.5KB)
-
統括防火・防災管理者(選任・解任)届出書 記載例 (PDF 228.5KB)
2 消防計画を作成(変更)するとき
-
【電子可】 消防計画作成(変更)届出書 様式 (PDF 98.9KB)
-
【電子可】 消防計画作成(変更)届出書 様式 (Word 44.0KB)
-
消防計画作成(変更)届出書 記載例 (PDF 189.4KB)
-
【電子可】 全体についての消防計画作成(変更)届出書 様式 (PDF 97.1KB)
-
【電子可】 全体についての消防計画作成(変更)届出書 様式 (Word 41.0KB)
-
全体についての消防計画作成(変更)届出書 記載例 (PDF 186.3KB)
-
消防計画小規模 (PDF 211.8KB)
-
消防計画小規模 (Excel 130.0KB)
-
消防計画中規模 (PDF 201.0KB)
-
消防計画中規模 (Excel 327.5KB)
-
消防計画大規模 (PDF 336.3KB)
-
消防計画大規模 (Excel 470.5KB)
-
消防計画(日本海溝・千島海溝型地震防災規程) (Excel 67.5KB)
-
共同選任(解任)届出 (PDF 32.5KB)
-
消防計画共同住宅防火管理委託 (PDF 54.9KB)
3 消防訓練実施計画(結果記録)書
-
【電子可】 消防訓練実施計画(結果記録)書 様式 (PDF 85.3KB)
-
【電子可】 消防訓練実施計画(結果記録)書 様式 (Excel 34.0KB)
-
消防訓練実施計画(結果記録)書 記載例 (PDF 99.9KB)
4 防火対象物点検結果報告書
-
【電子可】 防火対象物点検結果報告書 様式 (PDF 80.4KB)
-
【電子可】 防火対象物点検結果報告書 様式 (Word 46.0KB)
-
様式第15号(第22号関係)その1~その4 様式 (PDF 154.6KB)
-
様式第15号(第22号関係)その1~その4 様式 (Word 21.7KB)
5 防災管理点検結果報告書
6 表示マーク交付(更新)申請書
7 表示制度対象外施設申請書
8 自衛消防組織設置(変更)届出書
9 防火(防災)対象物点検報告特例認定申請書
10 管理権原者変更届出書(防火・防災)
条例関係
1.禁止行為の解除承認申請書
-
【電子可】 禁止行為の解除承認申請書 様式 (PDF 89.3KB)
-
【電子可】 禁止行為の解除承認申請書 様式 (Word 16.9KB)
-
禁止行為の解除承認申請書 申請方法が変更になりました (PDF 141.3KB)
2.防火対象物使用開始(変更)届出書、防火対象物棟別概要追加書類
-
【電子可】 防火対象物使用開始(変更)届出書、防火対象物棟別概要追加書類 様式 (PDF 102.9KB)
-
【電子可】 防火対象物使用開始(変更)届出書、防火対象物棟別概要追加書類 様式 (Word 22.7KB)
3.防火対象物廃止(休止)届出書
4.炉・厨房設備・温風暖房機・ボイラー・給湯湯沸設備・乾燥設備・サウナ設備・ヒートポンプ冷暖房機・火花を生ずる設備・放電加工機設置届出書
-
【電子可】 炉・厨房設備・温風暖房機・ボイラー・給湯湯沸設備・乾燥設備・サウナ設備・ヒートポンプ冷暖房機・火花を生ずる設備・放電加工機設置届出書 様式 (PDF 92.3KB)
-
【電子可】 炉・厨房設備・温風暖房機・ボイラー・給湯湯沸設備・乾燥設備・サウナ設備・ヒートポンプ冷暖房機・火花を生ずる設備・放電加工機設置届出書 様式 (Word 18.8KB)
5.燃料電池発電設備・変電設備・急速充電設備・発電設備・蓄電池設備設置届出書
6.ネオン管灯設備設置届出書
7.水素ガスを充てんする気球の設置届出書
8.火災とまぎらわしい煙または火炎を発するおそれのある行為の届出書
-
【電子可】 火災とまぎらわしい煙または火炎を発するおそれのある行為の届出書 様式 (PDF 62.2KB)
-
【電子可】 火災とまぎらわしい煙または火炎を発するおそれのある行為の届出書 様式 (Word 17.4KB)
9.煙火打上げ仕掛け届出書
10.催物開催届出書
11.水道断水・減水届出書
12.道路工事・占用届出書
13.少量危険物指定可燃物貯蔵取扱い届出書
14.少量危険物指定可燃物貯蔵取扱い廃止届出書
15.露店等の開設届出書
16.キュービクル式の変電設備適合チェック表
17.キュービクル式の発電設備適合チェック表
18.キュービクル式の蓄電設備適合チェック表
19.改善計画等報告書
20.履行計画書
21.指定とう道届出書(新規・変更)
22.火災予防条例に係る特例適用申請書
23.火災予防上必要な業務に関する計画提出書
24.少量危険物等タンク検査申請書
消防用設備関係
1.消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出書
2.工事整備対象設備等着工届出書
3.消防用設備等(特殊消防用設備等)検査依頼書
4.自主設置消防用設備等検査依頼書
5.消防用設備等特例基準適用申請書
6.消防用設備等(特殊消防用設備等)点検結果報告書
-
【電子可】 消防用設備等(特殊消防用設備等)点検結果報告書 様式 (PDF 72.3KB)
-
【電子可】 消防用設備等(特殊消防用設備等)点検結果報告書 様式 (Word 37.0KB)
-
総括表 様式 (PDF 171.3KB)
-
総括表 様式 (Word 49.5KB)
-
点検票 様式 (PDF 2.3MB)
危険物関係
1.危険物関係申請様式
-
1-1危険物製造所等設置許可申請書 様式 (Excel 19.7KB)
-
1-1危険物製造所等設置許可申請書 様式 (PDF 85.1KB)
-
1-2危険物製造所等変更許可申請書 様式 (Excel 19.5KB)
-
1-2危険物製造所等変更許可申請書 様式 (PDF 86.0KB)
-
1-3危険物製造所等仮使用承認申請書 様式 (Excel 18.0KB)
-
1-3危険物製造所等仮使用承認申請書 様式 (PDF 73.3KB)
-
1-4危険物製造所等変更許可及び仮使用承認申請書 様式 (Excel 20.1KB)
-
1-4危険物製造所等変更許可及び仮使用承認申請書 様式 (PDF 92.2KB)
-
1-5危険物製造所等完成検査申請書 様式 (Excel 18.1KB)
-
1-5危険物製造所等完成検査申請書 様式 (PDF 71.4KB)
-
【電子可】1-6完成検査済証再交付申請書 様式 (Excel 17.5KB)
-
【電子可】1-6完成検査済証再交付申請書 様式 (PDF 67.6KB)
-
1-7危険物製造所等完成検査前検査申請書 様式 (Excel 19.7KB)
-
1-7危険物製造所等完成検査前検査申請書 様式 (PDF 92.7KB)
-
【電子可】 1-8予防規程制定変更認可申請書 様式 (Excel 18.5KB)
-
【電子可】 1-8予防規程制定変更認可申請書 様式 (PDF 73.6KB)
-
【電子可】 1-9休止中の地下貯蔵タンクまたは二重殻タンクの漏れの点検期間延長申請書 様式 (Excel 19.6KB)
-
【電子可】 1-9休止中の地下貯蔵タンクまたは二重殻タンクの漏れの点検期間延長申請書 様式 (PDF 90.8KB)
-
【電子可】 1-10休止中の地下埋設配管の漏れの点検期間延長申請書 様式 (Excel 19.3KB)
-
【電子可】 1-10休止中の地下埋設配管の漏れの点検期間延長申請書 様式 (PDF 88.6KB)
-
1-11移送取扱所変更許可及び仮使用承認申請書 様式 (Word 48.0KB)
-
1-11移送取扱所変更許可及び仮使用承認申請書 様式 (PDF 108.2KB)
-
1-12危険物仮貯蔵仮取扱い申請書 様式 (Excel 18.6KB)
-
1-12危険物仮貯蔵仮取扱い申請書 様式 (PDF 83.6KB)
-
1-13少量危険物等タンク検査申請書 様式 (Excel 17.1KB)
-
1-13少量危険物等タンク検査申請書 様式 (PDF 69.3KB)
2.危険物関係届出様式
-
【電子可】 2-1危険物製造所等譲渡引渡届出書 様式 (Excel 18.4KB)
-
【電子可】 2-1危険物製造所等譲渡引渡届出書 様式 (PDF 76.5KB)
-
【電子可】 2-2危険物製造所等品名、数量または指定数量の倍数変更届出書 様式 (Excel 18.5KB)
-
【電子可】 2-2危険物製造所等品名、数量または指定数量の倍数変更届出書 様式 (PDF 73.8KB)
-
【電子可】 2-3危険物製造所等廃止届出書 様式 (Excel 18.1KB)
-
【電子可】 2-3危険物製造所等廃止届出書 様式 (PDF 75.7KB)
-
【電子可】 2-4危険物保安統括管理者選任解任届出書 様式 (Excel 16.0KB)
-
【電子可】 2-4危険物保安統括管理者選任解任届出書 様式 (PDF 61.8KB)
-
【電子可】 2-5危険物保安監督者選任解任届出書 様式 (Excel 16.9KB)
-
【電子可】 2-5危険物保安監督者選任解任届出書 様式 (PDF 68.9KB)
-
2-6実務経験証明書 様式 (Excel 16.4KB)
-
2-6実務経験証明書 様式 (PDF 59.0KB)
-
【電子可】 2-7危険物製造所等設置者管理者占有者の住所名称氏名変更届出書 様式 (Excel 17.6KB)
-
【電子可】 2-7危険物製造所等設置者管理者占有者の住所名称氏名変更届出書 様式 (PDF 63.5KB)
-
【電子可】 2-8危険物製造所等休止再開届出書 様式 (Excel 17.4KB)
-
【電子可】 2-8危険物製造所等休止再開届出書 様式 (PDF 63.6KB)
-
【電子可】 2-9危険物製造所等工事施行届出書 様式 (Excel 17.0KB)
-
【電子可】 2-9危険物製造所等工事施行届出書 様式 (PDF 68.0KB)
-
【電子可】 2-10危険物製造所等災害発生届出書 様式 (Excel 17.2KB)
-
【電子可】 2-10危険物製造所等災害発生届出書 様式 (PDF 70.6KB)
-
【電子可】 2-11危険物製造所等(設置・変更)許可、危険物製造所等仮使用承認申請取り下げ(取りやめ)届出書 様式 (Excel 17.7KB)
-
【電子可】 2-11危険物製造所等(設置・変更)許可、危険物製造所等仮使用承認申請取り下げ(取りやめ)届出書 様式 (PDF 64.0KB)
-
【電子可】 2-12危険物仮貯蔵・仮取扱い承認申請取り下げ(取りやめ)届出書 様式 (Excel 16.3KB)
-
【電子可】 2-13地下貯蔵タンク等の在庫の管理及び危険物の漏えい時の措置に関する計画届出書 様式 (Excel 16.8KB)
-
【電子可】 2-13地下貯蔵タンク等の在庫の管理及び危険物の漏えい時の措置に関する計画届出書 様式 (PDF 74.7KB)
-
2-14点検計画書【給油取扱所】 様式 (Word 32.7KB)
-
2-14点検計画書【給油取扱所】 様式 (PDF 159.1KB)
-
2-15点検表【給油取扱所】 様式 (Excel 12.4KB)
-
2-15点検表【給油取扱所】 様式 (PDF 55.3KB)
-
2-16点検計画書【給油取扱所以外】 様式 (Word 32.8KB)
-
2-16点検計画書【給油取扱所以外】 様式 (PDF 159.3KB)
-
2-17点検表【給油取扱所以外】 様式 (Excel 12.4KB)
-
2-17点検表【給油取扱所以外】 様式 (PDF 55.4KB)
3.液化石油ガス関係申請等様式
-
【電子可】 3-1圧縮アセチレンガス等の貯蔵または取扱いの開始(廃止)届出書 様式 (Excel 18.3KB)
-
【電子可】 3-1圧縮アセチレンガス等の貯蔵または取扱いの開始(廃止)届出書 様式 (PDF 86.1KB)
-
【電子可】 3-2液化石油ガス設備工事届出書 様式 (Excel 16.1KB)
-
【電子可】 3-2液化石油ガス設備工事届出書 様式 (PDF 88.4KB)
-
3-3工事明細書(容器による貯蔵) 様式 (Excel 21.2KB)
-
3-3工事明細書(容器による貯蔵) 様式 (PDF 130.7KB)
-
3-4工事明細書(バルク貯槽による貯蔵) 様式 (Excel 25.8KB)
-
3-4工事明細書(バルク貯槽による貯蔵) 様式 (PDF 146.6KB)
-
【電子可】 3-5意見書交付申請書 様式 (Excel 14.0KB)
-
【電子可】 3-5意見書交付申請書 様式 (PDF 70.7KB)
4.危険物製造所等構造設備明細書
-
4-1製造所・一般取扱所 構造設備明細書 様式 (Excel 15.7KB)
-
4-1製造所・一般取扱所 構造設備明細書 様式 (PDF 78.0KB)
-
4-2給油取扱所 構造設備明細書 様式 (Excel 23.4KB)
-
4-2給油取扱所 構造設備明細書 様式 (PDF 70.9KB)
-
4-3販売取扱所 構造設備明細書 様式 (Excel 15.6KB)
-
4-3販売取扱所 構造設備明細書 様式 (PDF 62.6KB)
-
4-4移送取扱所 構造設備明細書 様式 (Excel 26.2KB)
-
4-4移送取扱所 構造設備明細書 様式 (PDF 130.7KB)
-
4-5屋内貯蔵所 構造設備明細書 様式 (Excel 14.0KB)
-
4-5屋内貯蔵所 構造設備明細書 様式 (PDF 68.6KB)
-
4-6屋外貯蔵所 構造設備明細書 様式 (Excel 11.9KB)
-
4-6屋外貯蔵所 構造設備明細書 様式 (PDF 44.7KB)
-
4-7屋内タンク貯蔵所 構造設備明細書 様式 (Excel 17.3KB)
-
4-7屋内タンク貯蔵所 構造設備明細書 様式 (PDF 83.1KB)
-
4-8屋外タンク貯蔵所 構造設備明細書 様式 (Excel 17.0KB)
-
4-8屋外タンク貯蔵所 構造設備明細書 様式 (PDF 72.5KB)
-
4-9地下タンク貯蔵所 構造設備明細書 様式 (Excel 22.1KB)
-
4-9地下タンク貯蔵所 構造設備明細書 様式 (PDF 88.1KB)
-
4-10移動タンク貯蔵所 構造設備明細書 様式 (Excel 18.2KB)
-
4-10移動タンク貯蔵所 構造設備明細書 様式 (PDF 102.2KB)
-
4-11移動タンク貯蔵所(積載式) 構造設備明細書 様式 (Excel 14.9KB)
-
4-11移動タンク貯蔵所(積載式) 構造設備明細書 様式 (PDF 71.8KB)
-
4-12簡易タンク貯蔵所 構造設備明細書 様式 (Excel 15.2KB)
-
4-12簡易タンク貯蔵所 構造設備明細書 様式 (PDF 61.0KB)
旅館、ホテル、民泊等の防火安全に関する照会
旅館やホテル、民泊等の防火安全に関することについて照会される場合は、下記の様式を使用し管轄の消防署へ提出してください。
-
消防法令等適合状況に関する照会書 旅館・ホテル (PDF 218.9KB)
-
消防法令等適合状況に関する照会書 旅館・ホテル (Word 18.4KB)
-
消防法令等適合状況に関する照会書 届出住宅 (PDF 218.9KB)
-
消防法令等適合状況に関する照会書 届出住宅 (PDF 218.9KB)
※登録されていない様式についてはお問合せください。
※エクセル様式がうまく表示されない場合は、PDF様式をご活用ください。
PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
青森地域広域事務組合消防本部予防課
〒030-0861 青森市長島二丁目1-1
電話:017-775-0853 ファックス:017-775-1444
お問合せは専用フォームをご利用ください。