指定された小・中学校の変更手続

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003983  更新日 2025年2月13日

印刷大きな文字で印刷

更新情報

  • 2025年2月13日指定された学校の変更手続について更新しました。

青森市教育委員会では小学校及び中学校の通学区域に基づき、通学(入学)すべき学校を指定していますが、この指定された学校を変更したい場合は、変更の申請を行うことができます。

注意※

  • 泉川小学校・浜田小学校では、学校施設の状況から受け入れが困難であるため、「地理的理由」・「留守家庭」での変更は認めておりませんのでご注意ください。
  • 指定された小・中学校の変更の申請にあたっては、各家庭において一切の責任を持ち、安全に通学させることが条件となります。
  • 指定された小・中学校を変更し、通学区域外の学校へ通学する場合、スクールバスは利用できません。

手続できるかた

児童生徒と同一世帯のかた(任意代理人による申立は、委任状が必要です)

手続方法

後述の手続窓口にお越しの上、指定変更申立書に変更を希望する理由等の必要事項を記入し、提出してください。要件に照らし合わせ、審査の上、後日、変更の可否をお知らせします。
なお、変更を希望する理由によっては、別途添付書類の提出が必要です。

※注意※

  • 郵送での申立書の提出は受け付けていません。個別の事情をお伺いする必要がありますので、直接窓口にお越しください。
  • 手続に関する相談は、電話でも受け付けています。
  • 小学校新入学児童(新小学1年生)については、入学する前年の10月中旬に教育委員会が保護者に送付する入学通知書が届き次第、申立書の提出が可能となります。手続に関する相談は随時受け付けています。
  • 中学校新入学児童生徒(新中学1年生)については、入学する年の1月中旬に教育委員会が保護者に送付する入学通知書が届き次第、申立書の提出が可能となります。手続に関する相談は随時受け付けています。

要件

要件 添付書類
(1)地理的(地域的)理由
通学距離、交通の便(安全上)から変更が妥当な場合。
※泉川小学校・浜田小学校では、学校施設の状況から受け入れが困難であるため、この要件による変更は認めておりません。
添付書類は不要
教育委員会において地図で確認します。
(2)身体的理由(病弱・肢体不自由等)
児童・生徒が病弱、肢体不自由等で、施設が整っているなど、受け入れ可能な学校への通学を希望する場合。
  • 医師の診断書の写し
  • その他証明できるもの
(3)家庭(個別)の特殊事情
家族の別居、破産・倒産による債権の取立て、火災・天災、家族の病気、その他特殊な事情により、他の学校での就学を希望する場合。
学校長の意見書(内容によっては、関係機関の調書等、事情の分かる書類添付)
(4)特別支援教育
特別支援学級のある学校へ通学するなどの場合。
教育支援委員会の答申等
(5)年度途中・学期途中の転居
住所が変わったが、これまでの学校での就学を希望する場合。
添付書類は不要
(6)同一世帯の兄弟姉妹関係
兄姉と同一の学校での就学を希望する場合。
※兄や姉が既に卒業しているまたは新入生と入れ替わりで卒業する場合は要件に該当しません。
添付書類は不要
(7)留守家庭
夫婦共働きであることから、放課後は児童を祖父母宅へ預ける等の場合など。
※泉川小学校・浜田小学校では、学校施設の状況から受け入れが困難であるため、この要件による変更は認めておりません。
  • 保護者の就労がわかるもの(雇用先から交付される健康保険被保険者証の写し、就労証明書(当ページ申請書参照)等)
  • 児童保育証明書
    (当ページ申請書参照)
  • その他証明できるもの
(8)転居予定(おおむね1年以内)
1年以内に転居予定があり、事前に転居先での就学を希望する場合。
  • 建築確認申請書、建築確認済証、賃貸借契約書の写し等
  • その他証明できるもの
(9)その他教育的配慮により、教育長が特に認めるもの
先述の(1)~(9)のほか、教育的な配慮により変更が妥当な場合。

学校長の意見書やカウンセラーの所見書または医師の診断書

※不登校等特認校の6校は、意見書不要

青森市立堤小学校、青森市立油川小学校、青森市立新城中央小学校、青森市立油川中学校、青森市立新城中学校、青森市立浦町中学校の6校では、校内教育支援センターの教育活動を推進する不登校等特認校としており、「9.教育的配慮」の不登校等の理由により、市内全域からの転入学を認めています。

これらのほか、必要に応じて書類の提出を求めることがあります。

お問合せ

お問合せ窓口 受付時間 電話番号
教育委員会事務局学務課
(市役所駅前庁舎3階)
月曜日から金曜日まで(年末年始・祝日を除く)
午前8時30分から午後6時00分まで
017-718-1414
教育委員会事務局浪岡教育課
(市役所浪岡庁舎3階)
月曜日から金曜日まで(年末年始・祝日を除く)
午前8時30分から午後6時00分まで
0172-62-3003

PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

青森市教育委員会事務局学務課
〒030-0801 青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎3階
電話:017-718-1414 ファックス:017-718-2056
お問合せは専用フォームをご利用ください。