教育委員会の概要
教育委員会
教育委員会は、「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」に基づき、地域の公共事務のうち教育・学術・文化に関する事務を行うために組織された合議制の執行機関であり、教育についての方針や施策は教育委員会の合議で決定されます。
教育においては、政治的中立性や安定性の確保が要請されるため、地方公共団体の長から独立した行政機関として置かれているものであり、青森市の教育委員会は教育長と5人の教育委員会委員により組織されています。
教育長
教育長は、市長が議会の同意を得て任命し、教育委員会の会務を総理するとともに、教育委員会を代表します。教育長の任期は3年です。
教育委員会委員
教育委員会委員は、人格が高潔で、教育、学術および文化に関し識見を有する者のうちから、市長が議会の同意を得て任命します。教育委員会委員の任期は4年です。
このページに関するお問い合わせ
青森市教育委員会事務局総務課
〒030-0801 青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎3階
電話:017-718-1340 ファックス:017-718-1371
お問合せは専用フォームをご利用ください。