このような相談がよせられています

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003579  更新日 2025年1月22日

印刷大きな文字で印刷

子どもからの相談事例です

小学生からのいじめに関する相談

同じクラスのAさんに変なあだ名をつけられ、嫌な気持になった。

小学生の不登校に関する相談

前にいじめられていたことを思い出すと、怖い気持ちもあるけれど、本当は学校に行きたい。

中学生からの交友関係に関する相談

クラスに苦手な人がいる。今後、その子とどう付き合っていけば良いか分からない。

中学生からの家族関係に関する相談

両親が離婚を考えている。自分はどうしていけばいいのか分からない。

高校生からの心身の悩みに関する相談

学校も部活も辛い。もうこれ以上頑張りたくない。

高校生からの家族関係に関する相談

行きたい学校があるが、親が反対すると思って言えない。

大人からの相談事例です

小学生の保護者(母親)からの担任の指導についての相談

担任の暴言で、子どもが学校に行けていない。

中学生の保護者(父親)からのクラブチームの指導についての相談

子どもが所属するクラブチームの監督から不適切な指導を受けている。

高校生の保護者(家族)からの不登校についての相談

孫が不登校で、何かしてあげられることはないか。

このページに関するお問い合わせ

青森市こども未来部こども・若者政策課
〒030-0801 青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎3階
電話:017-734-5320 ファックス:017-763-5678
お問合せは専用フォームをご利用ください。