あおもり健康づくりリーダー育成ゼミ
イベントカテゴリ: 健康・福祉
青森市では、市民の健康増進に向けて、地域で健康づくりの学習や実践の場づくりを行っていく人材となる「あおもり健康づくりリーダー」を育成しています。
あなたも、健康づくりのリーダーとなって、ボランティア活動をしてみませんか?
令和6年度 あおもり健康づくりリーダー育成ゼミ実施報告
令和6年9月27日~12月14日に、「あおもり健康づくりリーダー育成ゼミ」全8回の講座を開催しました。
令和6年度は16名のかたが講座を修了し、新たに健康づくりリーダーとして仲間入りしました。
【参考】令和6年度 あおもり健康づくりリーダー育成ゼミ(プログラムは全て終了しました)
詳しくは次の添付ファイルをご覧ください!
受講条件
- 青森市民または市内に通勤・通学しているかた(18歳以上)
- 地域で健康づくり活動を実践している、または健康づくりに関心があり、下記プログラムの受講が可能なかた(全8回中4回以上、第7回は必修)
- 受講後に健康づくり講座の企画等、健康づくりリーダーとしてボランティア活動していただけるかた
定員
30名(申込順)
プログラム(全8回)
第1回
9月27日(金曜日)
18時30分~20時30分
アピオあおもり(大研修室1)
内容 |
講師 |
---|---|
開講式 | - |
健康づくり概論 | 弘前大学 特別顧問・名誉教授 中路 重之 先生 |
健康づくりリーダーの役割と活動支援について | 青森市保健所 |
第2回
10月7日(月曜日)
18時30分~20時30分
アピオあおもり(大研修室1)
内容 | 講師 |
---|---|
生活習慣と生活習慣病 | 内科 おひさまクリニック 院長 冨山 月子 先生 |
グループワーク | 青森市保健所 |
第3回
10月15日(火曜日)
10時00分~12時00分
青森市役所柳川庁舎(大会議室)
内容 | 講師 |
---|---|
健康づくりのための運動(運動実践) | 日本健康運動指導士会青森県支部 事務局長 近藤 文俊 先生 |
グループワーク | 青森市保健所 |
第4回
11月15日(金曜日)
18時30分~20時30分
アピオあおもり(大研修室1)
内容 | 講師 |
---|---|
がんの予防・がん検診 ~がんから自分を守るために~ |
青森県総合健診センター
阿部レディースクリニック |
青森市の各種健診・がん検診 | 青森市保健所 |
第5回
11月22日(金曜日)
18時30分~20時30分
アピオあおもり(大研修室1)
内容 | 講師 |
---|---|
喫煙と健康 ~お薬との上手な付き合いかた~ |
青森市薬剤師会 副会長 井上 咲子 先生 |
歯周病が全身に及ぼす影響 | 青森市歯科医師会 理事 やまもと歯科 院長 山本 明義 先生 |
第6回
11月28日(木曜日)
10時00分~12時00分
アピオあおもり(大研修室2)
内容 | 講師 |
---|---|
病気を予防し、健康をつくる食生活 | 青森県立保健大学健康科学部栄養学科 教授 清水 亮 先生 |
睡眠とストレス ~心の健康づくりのために~ |
青森県立精神保健福祉センター 所長 田中 治 先生 |
第7回
12月4日(水曜日)
9時00分~16時00分
青森市役所柳川庁舎(大会議室)
内容
QOL健診(測定)
演習:健康づくりリーダーが行う健康チェック実施時のポイント
QOL健診(講義):健康教養
QOL健診(講義):測定結果の見かた
ランチミーティング:ミニ栄養講座 健康弁当の試食
講義:メタボリックシンドローム
講義+演習:ロコモティブシンドローム
講義:健康教養20のキーワードの理解
講師
青森県医師会健やか力推進センター
弘前大学大学院医学研究科附属
健康未来イノベーションセンタースタッフ
青森市保健所管理栄養士
第8回
12月14日(土曜日)
9時30分~12時30分
青森市役所柳川庁舎(大会議室)
内容 | 講師 |
---|---|
健康づくりの”普及”について ~健康づくりを伝えるため、健康づくりが伝わるために~ |
青森県立保健大学健康科学部看護学科 教授 千葉 敦子 先生 |
先輩リーダーから学ぼう!健康づくりリーダーの活動 | あおもり健康づくりリーダー会 |
グループワーク 健康づくりリーダーの一歩に向けて |
青森県立保健大学健康科学部看護学科 教授 古川 照美 先生 教授 千葉 敦子 先生 |
修了式 | - |
- ※第7回の栄養講座において説明するお弁当を希望する場合は、お弁当代をいただきます。
- ※プログラムは変更になる場合があります。
- ※駐車場の台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用いただくか、お車の乗り合わせでの来場にご協力いただきますようお願いします。
- 開催期間
-
2024年9月27日(金曜日)から2024年12月14日(土曜日)まで
- 申込み
-
必要
申込フォーム、電話または窓口でお申込みください。
青森市健康寿命延伸会議事務局
青森市健康づくり推進課(元気プラザ)
電話:017-718-2912 - 申込み締め切り日
-
2024年9月20日(金曜日)
申込みは終了しました。
令和7年度あおもり健康づくりリーダー育成ゼミ実施計画
令和7年度の「あおもり健康づくりリーダー育成ゼミ」の日程・内容等は調整中です。
詳細が決まり次第お知らせします。
PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
青森市保健部青森市保健所健康づくり推進課
〒030-0962 青森市佃二丁目19-13
電話:017-718-2912 ファックス:017-743-6276
お問合せは専用フォームをご利用ください。