あおもり健康づくりリーダー・サポーター活動
更新情報
- 2025年3月31日令和6年度 健康づくりリーダー・サポーター紹介を更新しました。
あおもり健康づくりサポーターとは?
あおもり健康づくりサポーターとは、市民の健康増進に向けて、自ら健康づくりを実践するとともに、身近な地域の中で、市民から市民へ健康づくりを伝え、地域における健康づくりの推進をサポートするボランティアです。
あおもり健康づくりリーダーとは?
あおもり健康づくりリーダーは、全ての市民が健康で元気に長生きできる長寿の青森市を目指し、地域の市民一人ひとりが健康について必要な知識を得、健康増進に向け行動することができるよう、地域の健康づくりを牽引していくボランティアです。健康づくりリーダー育成ゼミを修了したかたは、あおもり健康づくりリーダー会に所属することになります。
あおもり健康づくりリーダー会
あおもり健康づくりリーダーは、ヘルスリテラシーを持った人材であるとともに、市民の皆さんのヘルスリテラシーを高め、健康づくりを導く『人財』でもあります。
市では、健康づくりリーダーを会として明確化し、あおもり健康づくりリーダーの皆さんの価値ある活動を継続していくため、「あおもり健康づくりリーダー会」を令和元年8月に設立しました。
リーダー・サポーター支援
あおもり健康づくりリーダー会では、年1回程度の総会を行うほか、リーダー・サポーターの皆さんへフォローアップのための学習会や健康づくりリーダー等の活動実践報告会を実施しています。
学習会や報告会は、日々の活動へのヒントを得ることができ、リーダー・サポーター同士の交流の場となっています。
あおもり健康づくりリーダーの主な活動内容
各地区の取組の様子をご紹介します。
Youtube青森市保健部公式チャンネルにて動画を公開しています
世界糖尿病デー(11月14日)に合わせ、視聴しながら一緒に運動ができる動画を公開しました!
仕事や家事の合間などスキマ時間でOK。
短時間で体を動かし、糖尿病を予防しましょう!
健康づくりリーダーによる各地域の活動(講座)やイベント
健康づくりリーダーによる各地域の活動(市民向け講座・ウオーキング等の開催)や、健康づくりに関連したイベントにつきましては、以下をご参照ください。
PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
青森市保健部青森市保健所健康づくり推進課
〒030-0962 青森市佃二丁目19-13
電話:017-718-2912 ファックス:017-743-6276
お問合せは専用フォームをご利用ください。