リハビリテーション室

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003348 

印刷大きな文字で印刷

リハビリテーション室では、患者さんの症状の改善を目指して、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が協力し、発症後早期または手術後早期からリハビリテーションを行っています。また、リハビリテーションをより効果的に行うため、リハビリテーション科医師・各科主治医・看護師・地域連携室スタッフ・リハビリテーション室スタッフ間で意見交換を行っています。患者さん・ご家族が笑顔になれるように、みんなで頑張りましょう。

リハビリテーション室

リハビリテーション室内

理学療法室、作業療法室、言語聴覚室の3つの部屋があります。

理学療法士8名、作業療法士4名、言語聴覚士2名の計14名で働いています。

理学療法士

写真:理学療法室1

写真:理学療法室2


作業療法室

写真:作業療法室


言語聴覚室

写真:言語聴覚室

取得資格

理学療法士8名

作業療法士4名

言語聴覚士2名

福祉住環境コーディネーター2級3名

3学会合同呼吸療法認定士3名

認知症ケア専門士1名

がんのリハビリテーション研修会修了14名

日本理学療法士協会認定理学療法士(運動器)1名

心臓リハビリテーション指導士1名