横内浄水場水源保護区域管理ビジョン
「日本一おいしい水」を青森市の宝物として守り、育んでいくため、本市水道の要である横内浄水場が水源としている横内川の保護施策の一つとして、平成19年11月、山林の望ましい管理について市の考え方をまとめた「横内浄水場水源保護区域管理ビジョン」を策定しました。
本ビジョンは水源保護のための自然環境保全を最優先とし、水源保護区域内の森林全体について、命の水を守る豊かな森林育成・保全に関する考え方をまとめたものであり、市民の命と健康な生活に必要不可欠な安全で良質なおいしい水を安定的に享受できる環境を未来に残すための市の指針です。
国や県などの森林所有者や市民の皆さんのご理解とご協力をいただきながら、水源保護区域の森林の育成と保護を進めています。
管理ビジョン関連
-
第一章「水源保護区域の現状」 (PDF 1.7MB)
-
第二章「ビジョンの策定にあたって」 (PDF 2.8MB)
-
第三章「ビジョンの基本理念」 (PDF 1.6MB)
-
第四章「ビジョンの実現に向けて」 (PDF 395.8KB)
-
用語解説(PDF:11KB) (PDF 10.6KB)
-
引用文献リスト(PDF:6KB) (PDF 5.2KB)
-
図1「横内浄水場水源保護区域」 (PDF 1.1MB)
-
図8「横内浄水場水源保護区域の現存植生図」 (PDF 1.3MB)
-
図9「横内浄水場水源保護区域の潜在自然植生図」 (PDF 507.7KB)
PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
青森市企業局水道部総務課
〒030-0841 青森市奥野一丁目2-1
電話:017-734-4201 ファックス:017-774-4913
お問合せは専用フォームをご利用ください。