浜田夜間スポーツ広場
- 概要
市民の皆さんの健康づくりのため、学校教育に支障のない範囲で、学校の校庭を一般市民に夜間開放し、スポーツを通して健全なグループの育成を推進します。
- 所在地
-
青森市立浜田小学校校庭
青森市浜田字豊田36-2 -
利用期間
-
- 6月1日~10月31日
- 週火曜日・水曜日・木曜日・金曜日の4日(祝祭日を除く)
※ただし、部活動や学校行事等が行われる場合はそちらを優先します。 - 午後6時00分から午後9時00分まで
-
主な施設
-
- 夜間照明塔4基(24灯)※平均照度110ルクス
- スポーツハウス(管理室・用具庫・便所)
地図
基本使用料
夜間スポーツ広場を使用した際、夜間照明使用料がかかります。
実際の使用時間に応じて、後日送付される納付書でお支払ください。
施設名 |
夜間照明使用料(1時間あたり) |
---|---|
浜田スポーツハウス |
620円 |
申込み・手続
利用の申請期間
利用希望日の前月20日まで
(期間を過ぎたあとは、施設の空き状況に応じて貸し出します)
受付場所・方法
- 団体登録申請書の提出(年1回)
使用希望団体は、団体登録申請書を郵送・ファックス・持参により下記連絡先に提出してください。(団体登録は5名以上を対象とします) - 利用申請書の提出
団体登録済(同時申請も可)の団体は利用申請書を下記連絡先に郵送・ファックス・持参により提出してください。
施設の申込みから使用当日までの流れ
申込み及び調整
申込み受付締切後、登録申請団体には、登録証を送付します
利用申請希望が重複した場合、各団体が1回は使用できるように調整します。
貸出し日時の決定
調整した利用日程を基に、利用希望日の前月末までに教育委員会より利用許可書を送付します。
利用日当日
利用許可書を持参し、スポーツハウスの業務管理人に提示して利用してください。
悪天候や急用等で利用ができなくなった場合は、利用日の午後4時30分までに安全企画株式会社へ電話連絡(017-782-8510)してください。
連絡先
青森市教育委員会事務局文化学習活動推進課
〒030-0801青森市新町一丁目3番7号
電話番号:017-718-1384
(問合せ受付時間:土曜日・日曜日・祝日を除く、平日午前8時30分~午後5時00分)
施設利用に当たっての留意事項
- 利用許可時間になっても、小学校の部活等で学校側が校庭を使用している場合は、使用が終わるまで待ち、勝手に校庭に入らないようにしてください。
- 利用の前後には、準備運動・整理体操を行いましょう。
- 運動靴、運動着で利用しましょう。
- 校地内は全面禁酒、禁煙のため、絶対に飲酒、喫煙をしないでください。
- 夜間スポーツ広場以外(校舎など)への立入りはしないでください。
- 夜間の利用となりますので、近隣住民へ配慮した行動に努めましょう。
- 利用を中止する場合には、すぐに安全企画株式会社(017-782-8510)へ連絡してください。(当日の午後4時30分まで)
- 利用後は、原状に回復しましょう。
- ごみ等は必ず持ち帰りましょう。
- その他、各夜間スポーツ広場にはスポーツハウスがあり業務管理人がいますので業務管理人の指示に従ってください。
関連リンク
PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
青森市教育委員会事務局文化学習活動推進課
〒030-0801 青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎3階
電話:017-718-1384 ファックス:017-718-1372
お問合せは専用フォームをご利用ください。