青森市の組織(税務部)
更新情報
- 2025年4月1日職員名簿を2025年4月1日時点に更新しました。
納税支援課
直通電話
|
主に担当する事務
|
住所等
|
- 017-734-5209
- 017-734-5208
- 017-734-5220
- 017-734-5222
- 017-734-2316
|
- 市税の基本的調査、企画及び調整に関すること
- 歳入の収納対策及び総合調整に関すること
- 納税思想の宣伝奨励に関すること
- 市税、介護保険料、後期高齢者医療保険料、児童保育負担金及び放課後児童会負担金の徴収に関すること
- 市税、介護保険料、後期高齢者医療保険料、児童保育負担金及び放課後児童会負担金の滞納処分に関すること
- 市税、介護保険料、後期高齢者医療保険料、児童保育負担金及び放課後児童会負担金の収納管理及び決算に関すること
- 地方譲与税及び交付金に関すること
- 公金口座の払込み及び県民税の払込み事務に関すること
- 市税の証明に関すること
- 徴収嘱託及び受託に関すること
- 自動車臨時運行許可に関すること(市民課の分掌に係る事項を除く。)
- 納税貯蓄組合に関すること
- 未収債権の回収及び不良債権の整理に関すること
- 債権の管理に係る監理及び指導に関すること
- 部内事務の連絡調整及び部内の他課に属しないこと
- 国保医療年金課の分掌に係る返還金その他の債権の管理に関すること
|
駅前庁舎 |
納税支援課(徴収特別対策室)
直通電話
|
主に担当する事務
|
住所等
|
|
- 市税、介護保険料、後期高齢者医療保険料、児童保育負担金及び放課後児童会負担金の滞納処分に関すること
|
駅前庁舎 |
納税支援課(納税相談センター)
市民税課
直通電話
|
主に担当する事務
|
住所等
|
- 017-734-5191
- 017-734-5192
- 017-734-5193
- 017-734-5197
|
- 個人市民税(普通徴収、特別徴収)の賦課、調定及び減免に関すること
- 法人市民税の賦課、調定及び減免に関すること
- 軽自動車税、市たばこ税、鉱産税及び入湯税の賦課、調定及び減免に関すること
- 原動機付自転車及び小型特殊自動車の標識に関すること
|
駅前庁舎 |
資産税課
直通電話
|
主に担当する事務
|
住所等
|
- 017-734-5200
- 017-734-5203
- 017-734-5204
- 017-734-5205
|
- 家屋・土地・償却資産の評価並びに賦課及び減免に関すること
- 固定資産課税台帳の証明及び閲覧に関すること
- 名寄帳及び地籍図に関すること
- 土地価格等縦覧帳簿及び家屋価格等縦覧帳簿の縦覧に関すること
|
駅前庁舎 |
国保医療年金課
直通電話
|
主に担当する事務
|
住所等
|
- 017-734-5493
- 017-734-5343
- 017-734-5340
- 017-734-5339
- 017-734-5345
- 017-734-5352
|
- 国民健康保険に関すること
- 国民健康保険税の賦課、調定及び減免に関すること
- 国民健康保険運営協議会に関すること
- 後期高齢者医療に関すること
- 医療費助成に関すること
- 国民年金に関すること
|
駅前庁舎 |
職員名簿
このページに関するお問い合わせ
青森市総務部人事課
〒030-8555 青森市中央一丁目22-5 本庁舎2階
電話:017-734-5790 ファックス:017-734-5091
お問合せは専用フォームをご利用ください。