青森市新商品開拓者認定制度

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004155  更新日 2025年4月15日

印刷大きな文字で印刷

更新情報

  • 2025年4月15日現在の認定者一覧を更新しました。

青森市新商品開拓者認定制度とは

新商品の生産により、新たな事業分野の開拓を図る市内中小企業者等の皆さんを「新商品開拓者」として認定する制度です。

「新商品開拓者」として認定されると・・・

  • 市が新商品を購入する際、通常の入札制度によらない随意契約による購入が可能となります。(認定自体が新商品の購入を約束するものではありません。)
  • 「新商品開拓者」として、認定期間中は生産する新商品とともに市のホームページ等で公表され、PR効果が期待できます。

対象者

  • 市内に本店または主たる事務所を有するかた
  • 市内に工場または事業場を有するかた(市内での雇用創出が見込まれること)

対象となる新商品

  • 既に企業化されている商品とは通常の取引においてまたは社会通念上別個の範疇に属するもの
  • 既に企業化されている商品と同一の範疇に属するものであっても既存の商品とは著しく異なる使用価値を有し、実質的に別個の範疇に属するもの

新商品開拓者の認定申請

(1)申請書類

申請する際は、次の書類等を、青森市経済部経済政策課にご提出ください。

  • 認定申請書(当ページ申請書をダウンロードしてご利用ください。)
  • 直近の決算報告書または確定申告書(これらの書類がない場合は、最近1年間の事業内容等を記載した書類)
  • 定款・登記簿謄本(これらの書類がない場合は、これらに類する書類)
  • その他新商品に関する資料

(2)審査・認定

  • 学識経験者等の意見を踏まえ、「青森市新商品開拓者認定審査会」における審査を経て認定します。(詳しくは実施要綱をご覧ください。)
  • 認定の有効期限は、認定日から起算して3年経過後の3月末日までです。(2年間に限り期間延長可能)

現在の認定者一覧(令和7年4月1日現在)

現在認定中の認定者及び商品はありません。

 

 

PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

青森市経済部経済政策課
〒030-0801 青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎3階
電話:017-734-2402 ファックス:017-734-5126
お問合せは専用フォームをご利用ください。