原動機付自転車(125cc以下のバイク等)、小型特殊自動車、ミニカーの申告
種類 | 理由 | 必要なもの |
---|---|---|
新規取得 | 販売店から購入、市外のかたから譲り受け、市外から転入される場合 |
|
名義変更 | 市内のかたから譲り受ける場合 |
|
廃車 | 破損、販売店への下取り、市外転出、市外のかたへ譲渡する場合 |
|
住所・氏名変更 | 所有者の住所・氏名に変更があった場合 |
|
上記の各申告書は、市民税課の窓口にあります。また、当ページからダウンロードすることもできます。また、標識を紛失した場合は弁償金(110円)がかかります。
販売店からの購入の場合は販売証明書、譲渡される場合には、旧所有者の譲渡証明書が必要となります。申告書内の右下欄に直接記入するか任意の様式をご利用ください。
軽自動車などの所有者となった場合または住所、氏名などに変更があった場合は、15日以内(廃車、売却、市外転出の場合は30日以内)に申告手続が必要です。
小型特殊自動車は、農作業に使用している車両であっても、「農耕作業用のもの」として登録できる車両は、農耕トラクタ、農業用薬剤散布車(スピードスプレーヤ)、刈取脱穀作業車(コンバイン)、田植機及び農耕作業用トレーラ(被けん引タイプ)の5種類であり、そのほかの車両は「その他のもの」となり、税率も異なります。
また、申告書は別添の記載例を参考に記載してください。
関連リンク
- 軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書(記載要領付) (PDF 113.5KB)
- 軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書(記載要領付) (PDF 93.9KB)
-
記載例小型特殊自動車用 (PDF 230.8KB)
PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
青森市税務部市民税課
〒030-0801 青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎2階
電話:017-734-5192 ファックス:017-734-5190
お問合せは専用フォームをご利用ください。