急病診療の案内

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002522  更新日 2025年1月18日

印刷大きな文字で印刷

急な病気やケガの相談をしたい

急なケガや病気で、救急車を呼んだほうがいいか、病院に行ったほうがいいかなど判断に迷ったときに、看護師等の専門家のアドバイスを受けられます。

相談先 対象 電話番号 相談受付時間
あおもり救急電話相談 15歳以上 #7119
または017-718-0289
24時間365日
青森県子ども医療でんわ相談 15歳未満(小児) #8000
または017-722-1152
月曜~金曜日:18時~翌朝8時
土曜日:13時~翌朝8時
日曜、祝日:8時~翌朝8時
(8月13日、12月29日~1月3日は日曜、祝日と同様です)

休日・夜間に医療機関にかかりたい(休日夜間の当番医を知りたい)

内科系・外科系(歯科除く)

医療情報ネットから探す

厚生労働省が運用する「医療情報ネット」で確認することができます

  • (注)変更となる場合がありますので、受診の際は救急病院紹介(消防本部:017-722-2211)へご確認ください。
  • (注)症状や年齢によって診療できない場合がありますので、受診の際は事前に医療機関に電話でお問合せください。
  • (注)症状が重い場合は、曜日・時間帯にかかわらず、至急119番通報してください。

救急病院紹介(消防本部017-722-2211)に問合せ

歯科

休日歯科当番医情報から探す

お薬について相談したい

090-5849-4348(夜間お薬相談)までお電話ください。
服用している薬について、薬剤師が電話で相談に応じます。
受付時間:毎日19時00分~23時00分

画面:救命救急医療を必要とする人が、必要な医療を受けられるよう、救急医療施設の正しい利用にご理解・ご協力をお願いします。

休日や夜間に急な病気やケガをしたときに、症状・緊急性に応じて適切な治療が受けられるよう三段階の救急医療を提供しています。
比較的軽症の患者さんで、休日・夜間に救急医療機関を利用する場合は、まずは一次救急をご利用ください。

青森市の救急医療体制は次のリンクでご確認ください。

このページに関するお問い合わせ

青森市保健部青森市保健所保健予防課
〒030-8555 青森市中央一丁目22-5 本庁舎2階
電話:017-734-5770 ファックス:017-734-5840
お問合せは専用フォームをご利用ください。