平成22年国勢調査

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006136  更新日 2024年12月23日

印刷大きな文字で印刷

調査の目的

国勢調査は、我が国の人口、世帯、産業構造などの実態を明らかにするとともに、国及び地方公共団体における各種行政施策の基礎資料を得ることを目的として行われる国の最も基本的な統計調査です。

調査期日

調査は、平成22年10月1日現在で実施しました。

調査結果

区分

人口(単位:人)

(総数)

 

 

女 

世帯数

(単位:世帯)

青森地区 280,366 130,173 150,193 113,331
浪岡地区 19,154 8,911 10,243 6,082
合計 299,520 139,084 160,436 119,413
  • 添付ファイルは、小地域集計の結果(確定値)です。
  • 利用上の注意
    1. 統計表中の「-」は該当数字がないもの、「0.0」は単位未満の数を示します。
    2. 結果数値が著しく小さい地域については、秘匿処理(結果数値を「X」に置き換え)を施しています。

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

青森市企画部企画調整課
〒038-8505 青森市柳川二丁目1-1 柳川庁舎3階
電話:017-763-5244 ファックス:017-763-5243
お問合せは専用フォームをご利用ください。