青森市働く女性ネットワーク
青森市働く女性ネットワーク「青森はたじょネット」
概要
結婚、出産・育児、親の介護など、人生では様々なライフイベントが訪れます。ライフイベントに直面した時、キャリア形成との選択を迫られるのは多くが女性です。
本市では、女性が生き生きと働き続けられることを選択できる環境づくりを進めるため、「青森市働く女性ネットワーク」を創設しました。
この「青森市働く女性ネットワーク」は、市内の企業に勤めるかた、全国規模の企業で働くかた、個人で起業したかた、首都圏の企業に在籍しテレワークをしているかたなど、様々なバックグラウンドを持つメンバーにより立ち上げられました。
「青森はたじょネット」メンバーの皆さん(令和7年7月1日現在)
青森市男女共同参画情報紙「アンジュール」では、青森市働く女性ネットワークの概要やメンバーのインタビュー記事を掲載しています。ぜひご覧ください。
愛称・ビジョン
愛称:青森はたじょネット
ビジョン:わくわく はたらく 人 を つなぐ
- わくわくする未来を描きながら、自分らしく働く喜びを広げ、人と人、地域と企業をつないでいく
- 職場と従業員をつなぎ、わくわく働くことができるような環境へ変化させていく
- わくわくした気持ちで働く喜びを、現役世代や次世代にもつないでいく
青森はたじょネットのビジョンにはそのような思いを込めています。
活動内容
青森はたじょネットは、「わくわく はたらく 人 を つなぐ」をビジョンに掲げ、以下の活動を行います。
- 働く女性向けの取組
キャリア形成意識の高揚、就業意欲の向上を図るための活動 - 企業向けの取組
働き続けられる環境を整備するための活動 - 次世代向けの取組
本市で働くことへの意識を高めるための活動
今後の活動
青森はたじょネットでは、市内で働く女性の皆さんが気軽に参加でき、女性同士や市内で活躍するロールモデルとの交流・意見交換ができる交流会・勉強会の開催や、企業の環境改善に向けたアンケート調査などを実施する予定です。
青森はたじょネットInstagram(インスタグラム)
青森はたじょネットの活動やイベントのお知らせなどについて、メンバーが情報発信します。ぜひご覧ください!
これまでの活動
令和7年2月12日
青森市働く女性ネットワークのキックオフイベントとして「青森市女性活躍推進セミナー」を開催し、ネットワークの創設や今後の活動を報告しました。
令和6年11月28日
青森市働く女性ネットワークのメンバーが市長を訪問し、ネットワークの創設について報告しました。
PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
青森市市民部人権男女共同参画課
〒030-0801 青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎4階
電話:017-734-2296 ファックス:017-734-5765
お問合せは専用フォームをご利用ください。