男女共同参画都市青森宣言

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005981  更新日 2024年12月23日

印刷大きな文字で印刷

写真:男女共同参画都市青森宣言(モニュメント)

青森市は、平成8年10月22日、「男女共同参画都市」を宣言しました。
性別や年齢、世代の分け隔てなく、一人の人間としての価値を尊重し、互いに協力しあえるまちをつくりたい...そんな熱い想いが、この宣言には込められています。
男女が政治の場にも、職場にも、家庭でも共に参画し、生き生きと充実した人生を送ることができる社会こそが、本当に豊かな社会といえるのではないでしょうか。
誰もが自分らしく生きられる社会、性別にかかわらず、個性と能力を発揮できる社会、21世紀に生きる私たちがめざす「男女共同参画社会」は、お互いが支えあい、利益も責任も分かちあえるバランスのとれた社会のことです。
青森市は、男女共同参画施策の推進と市民の意識の高揚を図り、「男女共同参画社会」の実現をめざします。

内閣府が平成6年度から実施していた男女共同参画都市奨励事業の中で、青森市は全国8番目の宣言都市です。

このページに関するお問い合わせ

青森市市民部人権男女共同参画課
〒030-0801 青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎4階
電話:017-734-2296 ファックス:017-734-5765
お問合せは専用フォームをご利用ください。