景観学習教室をご活用ください
景観学習教室のねらい
市では、誇りと愛着を持つことのできる美しいまちをつくり、育て、次の世代へと伝えていくために、子どもの頃から身近なまちや良好な景観に対する関心を持っていただき、景観を通じてまちづくりに対する意識を高めることが必要と考え、これからの青森市を担う子どもたちの景観に対する関心と良好な景観形成への意識をはぐくむことを目的に、「景観学習教室」を実施しています。
「景観学習教室」では教室での授業の他、屋外観察など体験型の授業を行いますので、景観について楽しく学ぶことができます。
対象学年
原則として、小学校3年生以上(※学校側の要望に応じて調整可)
内容
各学校のご希望によって授業の内容は違ってきますが、「景観学習副読本」を活用した講義、屋外観察、発表などを行っています。
時間数
90分(2授業時間)×2日
実施時期
6月~10月
これまでに実施した景観学習教室
これまでに実施した景観学習教室については、ページ下の添付ファイルをご覧ください。
PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
青森市都市整備部都市政策課
〒030-8555 青森市中央一丁目22-5 本庁舎3階
電話:017-752-7977 ファックス:017-752-9011
お問合せは専用フォームをご利用ください。