青森市地域防災計画
この計画は、災害対策基本法(昭和36年法律第223号)第42条の規定に基づき防災に関し必要な体制を確立するとともに、とるべき措置を定め、総合的かつ計画的な防災事務または業務の遂行により、青森市の地域並びに市民の生命、身体及び財産を災害から保護し、被害を軽減して郷土の保全と住民福祉の確保を期することを目的としています。
今回の修正は、国の防災基本計画や青森県地域防災計画の修正を踏まえたものであり、令和6年2月に開催した青森市防災会議において承認され、所要の修正を行いました。
主な修正点については、添付ファイル「青森市地域防災計画の主な修正の概要」をご覧ください。
関連リンク
-
青森市地域防災計画の主な修正の概要 (PDF 185.3KB)
-
総則・災害予防計画編 (PDF 6.9MB)
-
風水害等対策編 (PDF 7.0MB)
-
地震・津波対策編 (PDF 5.5MB)
-
資料 (PDF 8.4MB)
-
様式 (PDF 3.8MB)
PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
青森市総務部危機管理課
〒030-8555 青森市中央一丁目22-5 本庁舎2階
電話:017-734-5059 ファックス:017-734-5061
お問合せは専用フォームをご利用ください。