[令和7年度]青森市指定管理者選定評価委員会

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009245  更新日 2025年9月26日

印刷大きな文字で印刷

更新情報

  • 2025年9月26日「募集要項等」に係る審査の会議概要を更新しました。

市では、指定管理者制度を公正かつ適正に運用するため、「青森市指定管理者選定評価委員会」において制度導入施設に係る審査等を行っています。
令和8年度指定管理者制度導入予定施設に係る審査事項及び開催日時等は以下のとおりです。

「制度導入の適否」に係る審査

開催日時

令和7年4月30日(水曜日) 14時00分から

開催場所

青森市役所本庁舎 議会棟4階 第2委員会室

対象施設【施設所管課】

1.青森市青森駅前自転車等駐車場【生活安心課】

2.青森市総合福祉センター【福祉政策課】

 青森市福祉増進センター【福祉政策課】

 青森市中央デイサービスセンター【介護保険課】(3施設一括管理)

3.青森市立児童館(青森地区)【子育て支援課】(9施設一括管理)

(後潟児童館、戸山児童館、野内児童館、高田児童館、安田児童館、相野児童館、平新田児童館、三内児童館、奥内児童館)

4.青森市立すみれ寮【子育て支援課】

開催日時

令和7年5月7日(水曜日) 10時00分から

開催場所

青森市役所本庁舎 議会棟4階 第1委員会室

対象施設【施設所管課】

1.農村センター(6施設)【農地林務課】

(女鹿沢農村センター、銀農村センター、五本松農村センター、吉野田農村センター、徳長農村センター、孫内農村センター)

2.農村公園(3施設)【農地林務課】

(杉沢農村公園、本郷農村公園、北中野農村公園)

3.郷山前農村センター【農地林務課】

 郷山前農村公園【農地林務課】(2施設一括管理)

4.増館農村センター【農地林務課】

 増館健康センター【健康福祉課】(2施設一括管理)

5.介護予防拠点施設(4施設)【健康福祉課】

(下石川ふれあいセンター、なごやかプラザ福田、下町幸永会館、浪岡茶屋町会館)

開催日時

令和7年5月7日(水曜日) 13時00分から

開催場所

青森市役所本庁舎 議会棟4階 第1委員会室

対象施設【施設所管課】

1.森林公園(2施設)【農地林務課】

(月見野森林公園、浅虫温泉森林公園)

2.農村環境整備共同利用センター(3施設)【農地林務課】

(南北後潟館、野木ふるさと館、牛館ふれあいセンター)

3.青森市立児童館(浪岡地区)【健康福祉課】(6施設一括管理)

(五本松児童館、王余魚沢児童館、女鹿沢児童館、平川児童館、吉野田児童館、杉高児童館)

開催日時

令和7年5月12日(月曜日) 14時00分から

開催場所

青森市役所本庁舎 議会棟4階 第1委員会室

対象施設【施設所管課】

1.青森市営共同牧野(5施設)【農業振興センター】

(青森市営八甲田放牧地第一牧場、青森市営八甲田放牧地第二牧場、青森市営八甲田放牧地第三牧場、青森市営八甲田放牧地育成牧場、青森市営柴森山放牧場)

 青森市八甲田憩いの牧場【農業振興センター】(6施設一括管理)

2.青森市ふれあい農園【農業振興センター】

3.青森市浪岡交流センター【地域づくり振興課】

開催日時

令和7年5月14日(水曜日) 9時00分から

開催場所

青森市役所本庁舎 議会棟4階 第1委員会室

対象施設【施設所管課】

1.青森市西部工業団地多目的施設【新産業支援課】

2.青森市港湾文化交流施設【観光課】(2施設一括管理)

(青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸、青森港旅客船ターミナルビル)

3.青森市森の広場【地域スポーツ課】

4.市民センター(2施設)【中央市民センター】

(青森市古川市民センター、青森市沖館市民センター)

このページの先頭へ戻る

「募集要項等」に係る審査

開催日時

令和7年7月4日(金曜日) 14時00分から

開催場所

青森市役所本庁舎 議会棟4階 第1委員会室

対象施設【施設所管課】

1.森林公園(2施設)【農地林務課】

(月見野森林公園、浅虫温泉森林公園)

2.農村環境整備共同利用センター(3施設)【農地林務課】

(南北後潟館、野木ふるさと館、牛館ふれあいセンター)

3.青森市立児童館(浪岡地区)【健康福祉課】(6施設一括管理)

(五本松児童館、王余魚沢児童館、女鹿沢児童館、平川児童館、吉野田児童館、杉高児童館)

開催日時

令和7年7月7日(月曜日) 14時00分から

開催場所

青森市役所本庁舎 議会棟4階 第1委員会室

対象施設【施設所管課】

1.青森市営共同牧野(5施設)【農業振興センター】

(青森市営八甲田放牧地第一牧場、青森市営八甲田放牧地第二牧場、青森市営八甲田放牧地第三牧場、青森市営八甲田放牧地育成牧場、青森市営柴森山放牧場)

 青森市八甲田憩いの牧場【農業振興センター】(6施設一括管理)

2.青森市ふれあい農園【農業振興センター】

3.青森市浪岡交流センター【地域づくり振興課】

開催日時

令和7年7月8日(火曜日) 14時00分から

開催場所

青森市役所本庁舎 議会棟4階 第1委員会室

対象施設【施設所管課】

1.青森市総合福祉センター【福祉政策課】

 青森市福祉増進センター【福祉政策課】

 青森市中央デイサービスセンター【介護保険課】(3施設一括管理)

2.青森市西部工業団地多目的施設【新産業支援課】

3.青森市港湾文化交流施設【観光課】(2施設一括管理)

(青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸、青森港旅客船ターミナルビル)

4.青森市森の広場【地域スポーツ課】

開催日時

令和7年7月10日(木曜日) 14時00分から

開催場所

青森市役所本庁舎 議会棟4階 第1委員会室

対象施設【施設所管課】

1.農村センター(6施設)【農地林務課】

(女鹿沢農村センター、銀農村センター、五本松農村センター、吉野田農村センター、徳長農村センター、孫内農村センター)

2.農村公園(3施設)【農地林務課】

(杉沢農村公園、本郷農村公園、北中野農村公園)

3.郷山前農村センター【農地林務課】

 郷山前農村公園【農地林務課】(2施設一括管理)

4.増館農村センター【農地林務課】

 増館健康センター【健康福祉課】(2施設一括管理)

5.介護予防拠点施設(4施設)【健康福祉課】

(下石川ふれあいセンター、なごやかプラザ福田、下町幸永会館、浪岡茶屋町会館)

開催日時

令和7年7月11日(金曜日) 9時00分から

開催場所

青森市役所本庁舎 議会棟4階 第1委員会室

対象施設【施設所管課】

1.青森市青森駅前自転車等駐車場【生活安心課】

2.青森市立児童館(青森地区)【子育て支援課】(8施設一括管理)

(後潟児童館、戸山児童館、野内児童館、安田児童館、相野児童館、平新田児童館、三内児童館、奥内児童館)

3.青森市立すみれ寮【子育て支援課】

4.市民センター(2施設)【中央市民センター】

(青森市古川市民センター、青森市沖館市民センター)

会議の公開・非公開

選定評価委員会の会議については、事業者などの保有する具体的なノウハウや信用情報に関する内容が含まれることが想定され、事業者の利益が損われるおそれがあること、また、委員の率直な意見交換や意思決定の中立性が損なわれるおそれに配慮するため非公開としました。

このページの先頭へ戻る

PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

青森市企画部行政資産経営課
〒030-8555 青森市中央一丁目22-5 本庁舎2階
電話:017-718-2637 ファックス:017-718-1890
お問合せは専用フォームをご利用ください。