光ブロードバンドサービス利用環境の整備(後潟・奥内地区)
光ブロードバンドサービスで便利な生活を!
市では、地域間の情報格差の是正、住民生活の利便性の向上、教育、地域コミュニティや産業の活性化等のため、民間事業者によって超高速ブロードバンドを利用できる環境が整備されていなかった後潟・奥内地区に、国の補助事業を活用して平成27年度に光ファイバ網を整備しました。
後潟・奥内地区では、平成28年6月1日から超高速の光ブロードバンドサービス(有料)をご利用できますので、利用を希望されるかたは「お問合せ・お申込み」先へご連絡の上、個別に通信事業者等へお申込みください。
光ブロードバンドサービスのご利用により、インターネットはもちろん、お得な光IP電話、多彩な映像サービスなどを快適にお楽しみいただけます。また、スマートフォンを利用されているかたは、Wi-Fiに対応した機器を用いることで、通信量を気にせず、ご自宅で動画等のコンテンツを利用することも出来ますので、是非超高速の光ブロードバンドへの加入、ISDNやADSLからの切り替えをご検討してみてはいかがでしょうか。
光ブロードバンド回線を利用した主なサービス
市外や県外通話料金の区別がなく、全国一律のため、従来の電話回線に比べ通話料がお得になる場合があります。
動画など大容量のデータ通信もスムーズに行えるため、ストレスなくインターネットを楽しめます。
光ブロードバンド回線を利用して、快適に映画やアニメなどを視聴できます。多数の専門チャンネルを利用できるサービスや映画等のコンテンツを好きな時間に楽しめるサービスなどがあり、インターネット接続に対応したテレビがあれば、パソコンが無くても視聴できます。
光ブロードバンドサービス提供エリアとして整備された地域
青森市 大字飛鳥、大字瀬戸子、大字奥内、大字前田、大字清水、大字内真部、大字左堰、大字小橋、大字六枚橋、大字後潟、大字四戸橋
※対象地域内でも設備状況によりサービスをお待ちいただいたり、ご利用できない場合があります。詳しくはNTT東日本までお問合せください。
お問合せ・お申込み
- NTT東日本
電話 0120-116116(9時00分~17時00分 年末年始を除く土曜日・日曜日・祝日も受付)
- 光コラボレーション事業者
- 家電量販店等でのお申込みも可能
情報通信利用環境整備推進交付金交付要綱に基づく事後評価報告書の公表
後潟・奥内地区の光ファイバー網整備に際し活用した情報通信利用環境整備推進交付金について、交付要綱第22条第1項の規定に基づき事後評価報告書を公表します。
PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
青森市企画部DX推進課
〒030-8555 青森市中央一丁目22-5 急病センター棟3階
電話:017-734-5132 ファックス:017-734-5134
お問合せは専用フォームをご利用ください。