つどいの場を安心して続けていくために 基本的な感染対策5つのポイント

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002846  更新日 2024年12月23日

印刷大きな文字で印刷

高齢者にとってつどいの場は、「こころ」と「からだ」を健康にし、「人とのつながり」による見守り機能を兼ね備えた大切な場所です。この度、つどいの場を安心して続けていくための「感染対策のポイント」についてまとめたリーフレットを作成しました。つどいの場の開催(再開)の参考にしていただければ幸いです。

青森市では、65歳以上の全てのかたを対象として、いつまでも自分の足で歩き続けられるようにするためのロコモ予防体操等の普及や、地域の交流の場(つどいの場)づくりなどを通じて、身近な地域で介護予防に取り組めるよう支援しています。詳しくはこちらをご覧ください(一般介護予防事業)。

ポスターの写真:基本的な感染対策のポイント

PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

青森市福祉部高齢者支援課
〒030-0801 青森市新町一丁目3-7 駅前庁舎1階
電話:017-734-5326 ファックス:017-734-5789
お問合せは専用フォームをご利用ください。