藍染め体験

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005311  更新日 2024年12月23日

印刷大きな文字で印刷

あおもり藍工房で使用する藍は、独自に開発された染料です。
北のまほろば・青森で育まれた天然の藍を使い、ハンカチやバンダナ、ショールを藍の液で染めます。
自分だけのオリジナルデザインで世界にたった一枚のハンカチを作ります。

  • 実施期間 通年
  • 実施時間 10時~16時(11月~3月は10時~15時)
  • 受付 事前の予約をお勧めします。
  • 所要時間 1~2時間程度
  • 対象 教育旅行生(小・中・高)、一般の方
  • 体験人数 1回あたり1~15人
  • 料金 ハンカチ900円、バンダナ1,500円、ショール2,000円(税込)

プログラムの流れ

  1. 型を決めしぼる(約15分)
  2. 藍の液に入れる
  3. 空気にさらす
    好みの色になるまで2.3.を繰り返す(約30分)
  4. 洗う(約15分)

お問合せ・申込み

施設名 道の駅「なみおか」アップルヒル
住所 〒038-1331 青森市浪岡大字女鹿沢字野尻2-3
電話 0172-62-1170
ファックス 0172-62-1171

このページに関するお問い合わせ

青森市浪岡振興部地域づくり振興課
〒038-1392 青森市浪岡大字浪岡字稲村101-1 浪岡庁舎2階
電話:0172-62-1127 ファックス:0172-62-1194
お問合せは専用フォームをご利用ください。