院外処方せんの一般名処方開始のお知らせ

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003383  更新日 2024年12月23日

印刷大きな文字で印刷

2023年3月1日から、青森市民病院では、院外処方せんの「一般名処方」を開始いたしました。後発品が存在する採用医薬品については、順次、一般名(有効成分名)への切り替えを行います。

患者さんへ

院外処方せんの記載が変わります。一般名処方となると、調剤薬局において「先発医薬品」「後発医薬品(ジェネリック医薬品)」のどちらでも選ぶことができます。

薬の選択をする際には、調剤薬局の薬剤師さんの説明を受け、相談してください。

また、一般名処方せんの開始により、患者さんの窓口負担が今までより10円から20円ほど上がる場合があります。

「薬の安定供給」や「後発医薬品の使用促進」のために国の政策として推進されていますので、ご理解とご協力をお願いします。

※詳しくは厚生労働省ホームページ「後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用促進について」をご参照ください。

薬剤師会・保険薬局の皆さんへ

平素より青森市民病院の院外処方せんを応需いただき、厚くお礼申し上げます。

当院におきましても、2023年3月1日から一般名処方での運用を順次開始します。

つきましては、患者さんへのご対応・ご説明をお願いします。

ご理解とご協力くださいますようお願い申し上げます。

このページに関するお問い合わせ

青森市民病院事務局総務課
〒030-0821 青森市勝田一丁目14-20
電話:017-734-2171 ファックス:017-734-7578
お問合せは専用フォームをご利用ください。