青森市ため池ハザードマップ(ため池マップ)
ため池ハザードマップとは
ため池ハザードマップは、防災重点農業用ため池として指定されているため池が、大雨等により、万が一にも堤が壊れ、皆さんの地域にため池の貯水が流出した場合を想定して作成したものです。
近年のゲリラ豪雨(局地的大雨)や大地震時には特に注意し、浸水想定区域で居住または作業を行っているかたは、速やかに2階など高いところに避難が必要です。
ため池の貯水は、流出してしまうと徐々に水は引きますが、ため池の周辺には沢や川があるため、継続して雨が降っている場合は完全に水が引くまで高いところに避難してください。
避難をするときには、テレビ・ラジオ等の気象情報をこまめに確認し、動きやすい服装で、事前に徒歩にて足元に十分注意して避難を行ってください。
ため池ハザードマップ位置図
ため池ハザードマップ
青森市ため池ハザードマップには次の項目が記載されています。【令和4年4月28日更新】
- 浸水範囲・深さ
- 時間ごと浸水到達地点
- 避難施設
-
No.1青森市浅虫地区ため池ハザードマップ (PDF 3.9MB)
-
No.2青森市矢田地区ため池ハザードマップ (PDF 3.9MB)
-
No.3青森市宮田地区ため池ハザードマップ (PDF 4.5MB)
-
No.4青森市諏訪沢地区ため池ハザードマップ (PDF 5.0MB)
-
No.5青森市駒込・桐ノ沢地区ため池ハザードマップ (PDF 6.7MB)
-
No.6青森市幸畑地区ため池ハザードマップ (PDF 4.0MB)
-
No.7青森市金浜・野木地区ため池ハザードマップ (PDF 4.0MB)
-
No.8青森市小館地区ため池ハザードマップ (PDF 3.8MB)
-
No.9青森市三内地区ため池ハザードマップ (PDF 4.3MB)
-
No.10青森市新城地区ため池ハザードマップ (PDF 4.5MB)
-
No.11青森市羽白地区ため池ハザードマップ (PDF 5.2MB)
-
No.12青森市夏井田・西田沢地区ため池ハザードマップ (PDF 4.8MB)
-
No.13青森市浪岡大釈迦地区ため池ハザードマップ (PDF 4.6MB)
-
No.14青森市浪岡(徳才子・長沼)地区ため池ハザードマップ (PDF 4.4MB)
-
No.15青森市浪岡(大釈迦・杉沢)地区ため池ハザードマップ (PDF 5.1MB)
-
No.16青森市浪岡(杉沢・高屋敷)地区ため池ハザードマップ (PDF 4.8MB)
-
No.17青森市浪岡五本松地区ため池ハザードマップ (PDF 4.1MB)
-
No.18青森市浪岡(高屋敷~女鹿沢)地区ため池ハザードマップ (PDF 5.5MB)
-
No.19青森市浪岡吉内地区ため池ハザードマップ (PDF 4.5MB)
-
No.20青森市浪岡本郷地区ため池ハザードマップ (PDF 4.7MB)
-
No.21青森市浪岡(銀~下十川)地区ため池ハザードマップ (PDF 4.8MB)
-
No.22青森市浪岡(吉野田・郷山前)地区ため池ハザードマップ (PDF 6.7MB)
-
No.23青森市浪岡下石川地区ため池ハザードマップ (PDF 5.3MB)
ため池マップとは
ため池マップは、大雨等により、万が一決壊した場合に家屋や公共施設に被害が及ぶと想定される防災重点農業用ため池について、緊急時の迅速な状況把握や避難行動に役立てていただくために作成したものです。
防災重点農業用ため池は令和3年現在48か所指定されています。マップ作成時(令和元年)から指定除外されたものを修正後、更新します。
ため池マップ
青森市ため池マップには次の項目が記載されています。【令和4年4月28日更新】
- ため池の名称
- 所在地(座標)
- 諸元(貯水量・堤高)
- 管理者および連絡先
- 最寄りのアメダス
-
青森市西部ブロックため池マップ (PDF 1.0MB)
-
青森市東部ブロックため池マップ (PDF 1.3MB)
-
青森市浅虫ブロックため池マップ (PDF 1.0MB)
-
青森市浪岡ブロックため池マップ (PDF 1.3MB)
PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
青森市農林水産部農地林務課
〒038-1392 青森市浪岡大字浪岡字稲村101-1 浪岡庁舎2階
電話:0172-62-1196 ファックス:0172-62-9369
お問合せは専用フォームをご利用ください。