広報あおもり令和6年5月号PDF版

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006801  更新日 2025年1月18日

印刷大きな文字で印刷


広報あおもり5月号

表紙の写真:広報あおもり令和6年5月号

※本紙掲載記事は4月22日現在で作成したものです。

1ページ

青森駅前がリニューアル!広報あおもりもリニューアル!

写真:2024年4月26日(金曜日)オープン「JR青森駅東口ビル」

2~3ページ

【特集1】にぎやかで楽しい街、青森市へ

JR青森駅東口ビルOPEN!
青森市民美術展示館オープニングイベント 市所蔵作品展覧会
八甲田丸 GWイベント
ねぶたの家ワ・ラッセ GWイベント

4~5ページ

【特集2】「市民力+民間力でみんなで未来をそだてるまち予算」

令和6年度一般会計当初予算のあらまし

ビジネス情報

がんばり人応援
「青森市匠の職人表彰」
移住支援金、申請受付中です!
地域おこし協力隊 新隊員の紹介!
金婚を迎えるご夫婦を顕彰します

6~7ページ

ビジネス情報

青森市職員採用試験案内
青森市営バスの運転士を募集
自衛官など募集
省力化栽培りんご園地環境整備事業実施希望者の募集
商店街空き店舗リノベーション支援事業補助金
はかり(質量計)の定期検査のお知らせ
介護労働講習
看護のお仕事 移動相談会
生産性向上支援訓練 受講者募集
問屋町ビジネススクール
青森高等技術専門校 令和6年度 職業訓練生募集
青森高等技術専門校 令和6年度 在職者訓練生募集
裁判員制度 15周年を迎えて

8~9ページ

子育てひろば

定期予防接種のお知らせ
マタニティ講座
市民センター おはなし会
ファミリー講座 うとう塾・きらきら塾
小・中学生サッカースクール
今月のプラネタリウム投影スケジュール
あおもり親子はぐくみプラザ「プレイルーム」
子どもの発達相談
5月の子育て相談
つどいの広場「さんぽぽ」
交流会・そのほかの相談

10~11ページ

健康・医療ナビ

在宅要介護者訪問歯科健康診査
今年は早めに暑さに慣れよう!暑くなる前から始める暑熱順化
「無料低額診療事業」利用者の調剤費を助成
5月31日は「世界禁煙デー」 5月31日~6月6日は「禁煙週間」
集団健診・検診(6月の日程)
肺がん検診・結核健診の巡回バス(6月の日程)
医師による不妊専門相談
市の胃がん検診 胃内視鏡検査のおしらせ

12~13ページ

健康・医療ナビ

高齢者肺炎球菌予防接種のお知らせ
満70歳以上の皆さんに「いき・粋乗車証」を交付
健康に関するイベント・講座 無料

  • 青森県健康管理士会 市民無料健康講座「かだれ健康塾」
  • 生活習慣病予防教室~健康への第一歩を踏み出そう~
  • 薬剤師による健康教室・健康相談
  • 健康C&C(Check&Challenge)in駅前スクエア
  • こころの健康・認知症の予防について
  • 健康安全運転講座

健康に関するイベント・講座

  • 地域健康教室
  • あおもり健康づくりリーダーと健康チャレンジ!
  • まちなかいきいきサロン
  • 第32回 青森県障がい者スポーツ大会
  • 慢性疲労症候群(ME/CFS)世界啓発デー2024 inあおもり

14~15ページ

健康・医療ナビ

イベント・講座・お知らせ

  • スポーツ教室
  • 国スポ大会正式競技!ゴルフはじめの一歩「スナッグゴルフ教室」
  • NPO法人 全世界空手道連盟 新極真会 青森道場 空手教室 無料体験会!
  • イベントなどに「AED」を貸し出します
  • フォークダンス無料体験教室

急病診療案内

市からのお知らせ

住民税均等割のみ課税世帯支援給付金(10万円)の申請期間が間もなく終了します(住民税非課税世帯は対象外です)
令和5年度 低所得者の子育て世帯への加算(こども加算)のお知らせ
犬の登録と狂犬病予防集合注射受付日程(5月)

16~17ページ

市からのお知らせ

青森市営霊園・墓園区画を再提供します
令和6年度 市・県民税の所得・課税証明書
令和6年度 あおもりフィールドスタディ支援事業
令和6年4月1日から嫡出推定制度などが変更されました
バスカードの使用を終了します
令和6年度市民税・県民税に係る定額減税
給与などの源泉徴収に係る令和6年分所得税の定額減税
軽自動車税(種別割)の減免申請は5月31日(金曜日)まで
5月10日は児童扶養手当の支給日
青森市奨学金〈令和6年度の募集を受付中〉
下水道事業受益者負担金・分担金にご理解を
内閣府からのお知らせ
市営住宅の入居者を募集
雪解け後の空き家の確認をお願いします
野外焼却からの火災にご注意を!

18~19ページ

市からのお知らせ

新たな農業委員と農地利用最適化推進委員のお知らせ
包括外部監査の結果報告書を公表しています
陸奥湾ホタテガイ高水温被害を受けたかたに対する県税の減免措置などのお知らせ
側溝の泥上げは6月2日(日曜日)までにご協力を
納期限のお知らせ
令和6年度協会けんぽ青森支部の保険料率のお知らせ
通学路の時間規制にご注意を
カラス被害を防ごう
安全な自転車利用を心掛けましょう
クマの出没にご注意を
市の計画を策定しました
小型家電は回収ボックスへ
生ごみ処理機購入費の一部を助成します
アメリカシロヒトリ防除用薬剤噴霧機を無料で貸し出しています
段ボールコンポスト講習会
マイナンバーカードの作成は郵便局で!
岩木川総合水防演習
お困りごと相談窓口

  • 5月の市民相談
  • 浪岡地区人権相談・行政相談
  • 遺言・相続・成年後見制度利用などに関する無料相談会
  • 市税などの平日夜間納付相談
  • 市税などのお支払いが困難なかたへ
  • ひとり親家庭などの無料法律相談
  • 女性のための専門相談

20~21ページ

暮らしの情報

2024ミスねぶたコンテスト出場者募集
地域ねぶた運行を支援します
ねぶたボランティアガイド募集!
青森ねぶた祭 観覧席アルバイト募集
「むつ湾週間」環境保全活動団体を募集
春のイベント

  • 合浦公園/合浦亭
  • モヤヒルズ
  • アップルヒル
  • 森林博物館
  • あおもり北のまほろば歴史館

5月のイベント・講座

  • 5月12日(日曜日)は「春の大掃除の日」
  • 市民一掃きデーに参加しませんか
  • 令和6年第1回「議員とカダる会(議会報告・意見交換会)」
  • 第2回・本の市「はなかり市」
  • 「うららマルシェ」開催
  • あおもり歴史トリビアを読む会
  • 「水産の朝市!」開催
  • バラ栽培相談会
  • みなとまち・あおもり誕生400年ロゴマーク決定!
  • 国際交流員異文化理解講座
  • 親子で一緒にいらっしゃ~い アコール託児室開放デー!
  • 「あの頃の青森市写真展~昭和編~」
  • 男性の料理講座「冷めてもうんまい!一石三鳥3種の唐揚げづくり」
  • 令和6年度 第1回おはなし・読み聞かせ講習会
  • 緑花相談を実施します

22~23ページ

暮らしの情報

  • おとなの映写会
  • 第20回青森ユートリーの会文化公演会「ニュービートジャズオーケストラ」ジャズライブ 午後のひととき
  • カダール映画の日2024 vol.2「カミハテ商店」無料上映会
  • アフタヌーン・コンサート
  • 令和6年度 青森シニアカレッジ
  • 青森競輪日程(5月)
  • 令和6年度「消費生活大学講座」
  • チャレンジ!パソコン教室

市民センターの講座

24ページ

青森市を拠点とする地元スポーツチームを応援しよう!!
「currents/undercurrents-いま、めくるめく流れは出会って」
野木和公園水辺散策園 八重桜「フォトコンテスト」

◆◇次号の配布日は、5月25日(土曜日)から5月31日(金曜日)です◇◆

PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

青森市企画部広報広聴課
〒030-8555 青森市中央一丁目22-5 本庁舎2階
電話:017-734-5106 ファックス:017-734-5103
お問合せは専用フォームをご利用ください。