広報あおもり令和6年11月号PDF版

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006797  更新日 2025年1月18日

印刷大きな文字で印刷

表紙の写真:広報あおもり

※本紙掲載記事は10月22日現在で作成したものです。

1ページ

イラスト:豊川茅さん(青森市出身/イラストレーター・デザイナー)

2~3ページ

4ページ

5~6ページ

  • がんばり人応援
  • 地方就職学生支援金制度~東京圏から青森市への就職活動の交通費を支援します~
  • 広告入り窓口用封筒の無償提供者を募集
  • 青森県最低賃金の改定
  • 自衛官など募集
  • 個人住民性の特別徴収
  • 第2回障がい者雇用促進セミナー
  • 青森高等技術専門校 令和6年度在職者訓練生募集
  • 青森高等技術専門校 令和6年度職業訓練生募集
  • 排水設備工事配管工認定講習会
  • 介護フェスタ
  • 福祉・保育の仕事一日移動体験
  • 保育士就職面談会
  • はじめての介護入門講習
  • 福祉のお仕事を体験してみませんか?

7~8ページ

  • 11月11日は児童扶養手当の支給日
  • 小学生対象防災体験ゲーム YOU DO TO~大切なひとのためにあなたが~
  • 小・中学生サッカースクール
  • 中学生カーリングチャレンジカップ参加者募集
  • 出産前に学びたい!知っておきたい 夫婦で向き合う家事育児~家族がいつも笑顔でいるために大切なこと~
  • マタニティ講座
  • 楽しく知ろう!じぶんのからだ・月経・こころのこと
  • 市民センターのおはなし会
  • ファミリー講座 きらきら塾
  • 今月のプラネタリウム投影スケジュール
  • あおもり親子はぐくみプラザ「プレイルーム」
  • 子育て講座
  • 子どもの発達相談
  • 11月の子育て相談
  • 助産師による心と体のケア相談
  • つどいの広場「さんぽぽ」
  • 子育て講座
  • ペアレントメンターによる傾聴事業
  • 療育相談
  • 親子で一緒にいらっしゃ~い ~アコール託児室開放デー!~第4弾
  • 青森市子育てひろば
  • 多胎妊婦さんのための交流会

9~12ページ

  • 11月14日(木曜日)は世界糖尿病デー
  • 青森市医師会からのお知らせ Vol.4 「食事と糖尿病について」
  • 世界糖尿病デー啓発イベント
  • 11月8日(金曜日)は“いい歯の日”
  • フッ素塗布を受けましょう
  • 歯科口腔健診を受けてお口の健康を守りましょう
  • あおもり健康生活応援レシピ大募集
  • あおもりQOL健診フェア
  • 集団健診・検診(12月の日程)
  • 11月の第3水曜日は「世界COPDデー」
  • 市民無料健康教室「かだれ健康塾」
  • 三内・西滝地区健康フェア
  • 2024ミニ身に健康イベント
  • 医師による健康教室/健康相談
  • 浪岡C&C(Check&Challenge)in駅前スクエア
  • 医師による不妊専門相談
  • あおもり健康づくりリーダーと健康チャレンジ!
    • 健康づくりリーダーと歩く!
    • 西部地区体力づくり講座
    • 中央地区リーダー企画ロコトレ講座
    • 三内・西滝地区体力づくり講座
    • 老若男女 誰でも作れる料理教室~お手軽時短レシピで健康に!~
    • 自由ケ丘いきいき健康講座
    • 中央地区体力づくり講座
    • リーダーと運動しよう!体力づくり講座
    • 三内まちかどかんたん健康チェック
    • 沖館地区栄養教室「バランス食で健康づくり!」
  • スポーツ教室教室
  • 地域健康教室
  • まちなかいきいきサロン
  • ギャンブル依存症セミナー&相談会in青森
  • 血管いきいき講座
  • 青森保健生活協同組合 第28回健康まつり~未来へつなげよう、いのち・健康・平和~
  • ノロウイルスなどによる感染性胃腸炎にご注意を
  • 季節性インフルエンザや新型コロナウイルス感染症に注意しましょう
  • 急病診療案内

13~18ページ

  • お知らせします!青森市の財政状況
  • 高齢者世帯などの屋根の雪下ろし費用を助成します
  • 高齢者世帯等冬期除雪サービス
  • ボランティアによる雪処理支援
  • 12月1日(日曜日)から冬ダイヤに変わります
  • 市営霊園管理事務所を閉所します
  • 県民みんなで「防災チャレンジ」!
  • 11月30日(いいみらい)は「年金の日」!!
  • 国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入の皆さんへ
  • 鳥インフルエンザの発生予防にご協力を
  • 令和7年度 青森市立高等看護学院学生募集
  • 青森市廃棄物減量等推進審議会委員を募集
  • 12月2日(月曜日)から現行の健康保険証は発行されなくなります
  • 「青森市総合計画前期基本計画」を策定
  • 人事行政の運営などの状況を公表します
  • 令和6年度青森市表彰
  • 青森市男女共同参画推進表彰
  • 秋の「地域花いっぱいまちづくり事業」の活動団体の紹介
  • モヤヒルズの愛称が「リンクステーションヒルズ雲谷」に決定!
  • 令和6年 第2回「議員とカダる会(議会報告・意見交換会)」
  • 市営住宅の入居者を募集
  • 都市再生整備計画に係る事後評価原案の公表と意見募集
  • 都市計画変更案の説明会
  • 青森市雪対策基本計画を策定しました
  • 令和6年度青森市民意識調査結果報告書
  • ごみの搬入先を変更します
  • 11月は「いきいきシルバー交通安全協調月間」
  • 青森県おもいやり駐車場制度(パーキング・パーミッド制度)
  • 野生イノシシにおける豚熱検査にご協力を
  • 市税などの納期限
  • 11月の市民相談
  • 浪岡地区 人権相談・行政相談
  • 市税などの平日夜間納付相談
  • ひとり親家庭などの無料法律相談
  • 女性のための専門相談
  • 年金事務所職員による障害年金相談
  • 社会保険労務士による障害年金相談コーナー
  • 司法書士に聞いてみよう!相続・登記・成年後見相談会~高齢者・障がい者のための成年後見のこと、登記・相続・遺言のこと~
  • 遺言・相続・成年後見制度利用等に関する無料相談会

19~23ページ

  • 第12回 青森市産りんご大市開催!
  • 「緑と花をテーマとした作品コンクール」市長賞受賞作品紹介
  • 緑と花をテーマとした作品コンクール入賞作品及び自慢の花だんの写真を展示
  • 青森所蔵作品 第2回 あおもり文化とアート展「モノクロの神様&仏様~Monochrome Gods&Buddhas~」
  • 冬期間における地域貸出サービス
  • 第3回 本の市「はなかり市」
  • 消防本部 指令管制室公開
  • 市場開放デー
  • 愛・Eyeライブラリー
  • 逸品つまみ食い・ちょい飲みお店回りツアー
  • あおもり歴史トリビアを読む会
  • 八甲田山雪中行軍遭難資料館設備修繕に伴う休館
  • 市場のプロが教えるお魚さばき方教室
  • 旬の野菜収穫体験
  • 花岡プラザまつり
  • 花岡公園アグリフードと星空キャンプ・サウナフェス
  • ふれあい農園加工体験講座 新そば打ち
  • 男性の料理講座「和食レストランあじ菜統括料理長から学ぶ!~魚のさばき方と絶品肉じゃがの極意~」
  • 青森県弁護士会憲法講演会
  • エコごはん料理教室
  • 青森農協女性部と一緒に!親子de作ろう 米粉のクレープ
  • サークル体験講座「つるし飾り」
  • 乳がんサバイバーのためのヨガ
  • 国際交流員異文化理解講座
    • ベルギー異文化理解講座「ベルギーコミックの素晴らしい世界へ」
    • 韓国異文化理解講座「韓国の冬のおやつ ホットクを作ろう!」
    • 台湾異文化理解ワークショップ「墨でクリスマスツリーをかいてみよう」
  • 国際理解講座「世界をのぞいてみよう~モンゴル・カンボジア~」
  • 美容やK-POP、トレンドだけじゃない「もっと知りたいディープな韓国!」
  • カラフルリボンイベント2024~アウェアネスリボンに込められた意味を知ろう~
  • がん患者さんのための運動教室&がんサロン
  • おさがり会・みんなの遊び場
  • あさむしマルシェ
  • 「道の駅」浅虫温泉ゆ~さ浅虫 営業時間変更のお知らせ
  • ドライフラワーでクリスマスリースと正月飾りづくり
  • 公園からの贈り物でつくるナチュラル・リース講座
  • クリスマスリース作り
  • 子どもの文化事業 いけばな草月流「子どものためのいけばな無料体験教室」
  • やさしい手工芸展-裂織体験-
  • こぎん刺し体験教室
  • 青森ZERO ライオンズクラブ「サンタが家にやってくる!?」
  • ギビング・ツリーin Aomori~小さなプレゼントがつなぐ心温まるクリスマス~
  • はまなす会館の教室
  • 青森ねぶた囃子講習会
  • やさしいねぶた学
  • 市民センター年末年始プール休業のお知らせ
  • 戸山市民センターまつり
  • 横内市民センターまつり
  • 第47回 浪岡公民館まつり
  • 健康ボウリング教室
  • 16ミリ映写機 操作技術講習会
  • おとなの映写会
  • こどもの映写会
  • アフタヌーン・コンサート
  • しおり&ヤスユキ 爆笑トークショー
  • チャレンジ!パソコン講座
  • 青森大学公開講座「忍者サミット 伊賀忍者×甲賀忍者×早道之者」
  • 青森競輪日程(11月)
  • 青森市民大学公開講座
  • 市民センターの講座

24ページ

  • 11月20日は青森市子どもの権利の日
  • 青森市子ども会議フォーラム2024「FOR CHILDREN~子どもの声を実現へ~」
  • 子どもの権利相談センター
  • 11月は児童虐待防止推進月間~189(いちはやく) 気づいてあげて そのサイン~
  • ヤングケアラーをご存知ですか?
  • 11月25日は女性に対する暴力撤廃国際日
  • 令和6年度青森市人権セミナー 女性への支援はどう変わる?~女性支援の現状と課題~
  • あおもり性暴力被害者支援センター りんごの花ホットライン(性暴力被害者専用相談電話)
  • 青森市DV相談支援センター
  • アコール階段ギャラリー パネル展「知って行動しよう!~DVと児童虐待をなくすためにできること~」

次号の配布日は、11月25日(月曜日)から11月29日(金曜日)です

PDFファイルの閲覧には「Adobe Acrobat Reader(R)」をアドビシステムズ社サイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

青森市企画部広報広聴課
〒030-8555 青森市中央一丁目22-5 本庁舎2階
電話:017-734-5106 ファックス:017-734-5103
お問合せは専用フォームをご利用ください。